しまばら ふるさと日記

仁田峠

仁田峠 ミヤマキリシマ

仁田峠から野岳へ

仁田峠 ミヤマキリシマ  ミヤマキリシマの見頃と私の休日そして青空が重なったこの日(5/17)花を見に行ってきました。    この地に車では仁田峠循環…

島原半島内の話題
2023/5/21 公開
普賢岳登山 あざみ谷

普賢岳登山 2023年 ミヤマキリシマ

令和5年 ツツジ時期の普賢岳登山  ミヤマキリシマの最新の開花状況は雲仙ロープウェイさんのHPで確認できます。5/17は「満開(見頃)」となっていました。…

島原半島内の話題
2023/5/19 公開

普賢岳登山 2022年 紅葉

令和四年 紅葉シーズンの普賢岳登山  雲仙ロープウェイのHPで 見頃(色づき良好)とあったので休みの日に行ってきました。    8時から循環道路が通れ…

島原半島内の話題
2022/10/30 公開
仁田峠 雲仙ロープウェイ

仁田峠とミヤマキリシマ

雲仙市 仁田峠  国道57号線(雲仙道)の 国道標識で198km 付近から入ったとこにある仁田峠循環道路より進みます。    この循環道路は平成21年…

島原半島内の話題
2022/5/10 公開

雲仙仁田峠 2021年紅葉

令和三年 仁田峠の紅葉  高地にある仁田峠の紅葉がいい感じになって来たよとの情報を得て行ってみる事にしました。(11月1日)    新型コロナの終息気…

島原半島内の話題
2021/11/7 公開
雲仙市

仁田峠と野岳でミヤマキリシマ堪能

雲仙仁田峠  雲仙ロープウェイさんのHPでのミヤマキリシマ開花情報で見頃(7分咲き)となっていた5月10日私の休日の日に行って来ました。    満開の…

島原半島内の話題
2021/5/10 公開

紅葉!普賢岳登山

令和2年紅葉シーズン到来  例年より少し早い感じで紅葉が見頃になっています。雲仙ロープウェイさんのHPで紅葉を確認して平日休みの10月30日行って来ました。  …

島原半島内の話題
2020/10/31 公開
普賢岳山頂 平成新山

雲仙市 普賢岳登山

登山再チャレンジ (5月28日)  23日に来た時は道を間違えて普賢岳に行けませんでした。次回のチャレンジは来年だって思っていたのですがこの日の休日は晴れでしか…

島原半島内の公園
2020/5/29 公開
仁田峠 雲仙ロープウェイ

雲仙仁田峠 ミヤマキリシマ満開

仁田峠とミヤマキリシマ  コロナウイルスの影響で通行止めだったのが再開したばかりの仁田峠循環道路(協力金100円)。入る所でチラシをもらいました。  長崎県外か…

島原半島内の話題
2020/5/23 公開
仁田峠ロープウェイ

雲仙市仁田峠 令和元年紅葉

仁田峠  紅葉のシーズンになり見頃との報道を聞いたので休みの11月5日に行って来ました。    車で仁田峠に行くには2009年より無料(100円をめど…

島原半島内の話題
2019/11/5 公開

朝一番! 雲仙仁田峠

雲仙仁田峠  仁田峠循環道路は2009年より無料化されましたが100円をめどに保全の協力金をお願いされています。この道路が通れるようになる時間が朝8時です。…

島原半島内の話題
2019/3/2 公開

雲仙仁田峠 2018紅葉

雲仙仁田峠 10月24日に国道57号線を上って来る時に山がはっきり見えずモヤっている状態プラス平成新山に雲がかかっていました。   天気予報で明日は晴…

島原半島内の話題
2018/10/25 公開
雲仙仁田峠 ツツジ

雲仙仁田峠 2018年 ツツジ

雲仙仁田峠 5月9日にツツジ(ミヤマキリシマ)の咲き具合はどうなんだろうと雲仙へ行ってみました。この日まず宝原に行ったのですがまだ三分~四分咲き程度だったので仁…

島原半島内の話題
2018/5/9 公開

雲仙仁田峠 2017年 紅葉

雲仙仁田峠 昨日駐車場が一時間待ちの入り口での案内に諦めて本日OPENの朝8時に付き登って来ました。   ただ本日の空は曇り模様で残念でしたが雲から覗…

島原半島内の話題
2017/11/7 公開