積雪!冬の焼山園地
焼山園地
2018年1月11日 市内に数mmの積雪がありました。少し高地になる焼山園地に行ってみようと車を走らせる。
道路脇には1cm程度は積もっているような感じがしますね。
これ位の雪でもなかなかない体験なので運転に注意しながら車を走らせました。
途中、運動公園に寄って来たんだけど手袋はめてくれば良かったと後悔中です。手先と足先がかじかんでいますよ。寒い!
焼山園地 溶岩観察広場
県道58号線から左折、焼山園地の駐車場に行くと結構雪が積もっているってテンションUP!
いつもなら炬燵で丸くなっているのに雪の魔法なのか!? (☆☆)!!
▼ 駐車場看板 ▼![]() |
▼ 通行止めの看板 ▼![]() |
本当は最後この看板の雪に「寒い!」とか文字を書く予定でした。
しかし帰る時はすっかり忘れて写真を見て思い出す… これが痴呆の始まりなのか?!
スポンサードリンク
▼ テーブルの上に! ▼![]() |
▼ テーブル越しに ▼![]() |
▼ テーブルと看板 ▼![]() |
▼ テーブルと溶岩 ▼![]() |
私が一番乗りで自分の足跡つけれたのは良かった! 入れ違いで他の人の車が来たからね。
▼ 遊歩道 登り口 ▼![]() |
▼ 遊歩道 登り口のベンチ ▼![]() |
焼山園地 展望広場
溶岩観察広場から車で1分(約300m)ほどで展望広場に到着。
雪が積もった車が一台。人は載ってないみたいで昨日から置きっぱなしのようですね。
▼ 雪で読めない ▼![]() |
スポンサードリンク |
▼ 道はこんな感じです ▼![]() |
▼ 積もっているよ ▼![]() |
![]() |
一番乗り! ありがっとぅ~♪ヾ(^Д^*)ノ またひどく降りはじめました。 ボケうまくいった。降っている雪も少しだけ写ってる。 |
![]() |
|
![]() |
山も白くなっています。雪に残した足跡も写したけど分かりづらく断念。積雪が足りないのか?
▼ 木の下から見上げる ▼![]() |
▼ 一面真っ白ですよ ▼![]() |