2023 島原総合運動公園 さくら開花情報
令和5年 桜開花情報
▼ 日の出と桜 ▼![]() |
▼ 早咲き桜の位置 ▼![]() |
そろそろ桜が咲いていないかなと思い朝焼けを写しながら様子を見ようと行ってきました。数日前に通った時は早咲き桜もまだ咲いていなかったので安心していましたが…
今年も島原の桜の名所の一つである総合運動公園の開花状況をお知らせしていきたいと思います。
種類はよく分かりませんが早咲きの桜が総合運動公園の各所に合計11本あります。そのうちの8本が陸上競技場とテニスコートの間にあるので確認してみて下さい。
過去の島原総合運動公園 さくら開花情報
・2022年 ・2021年 ・2020年 ・2019年 ・2018年
3月22日 8:25頃 三分咲き
![]() |
![]() |
昨日からの雨で早咲き桜は半分近く散ってしまっていました。これからは普通の桜(ソメイヨシノ)での開花状況をお知らせ致します。
曇り予報でしたが青空が見えてきており今がチャンスって感じで朝から見に行ってきましたよ。冒頭に書いているように三分咲きと案内させて頂きます。
それほど開花が進んでいない状況での雨だったのでよかったって言えるのでしょうが予報では週末まで雨マークがあるのが不安要素。
朝の時間帯だったこともあり道路を含めて芝生とかも濡れている状態でした。
今の時間帯だけが晴れており夕方から明日にかけてまたそれなりの雨が降りそうな予報が出ておりで早咲きの桜も明日には散ってしまっているのではないでしょうか?
野良猫への餌やり禁止の案内がある傍でわざわざ皿を持ってきて与えている方がおられました…
3月20日 9:15頃 早咲き桜:満開
![]() |
![]() |
昨日と同じく普通の桜(ソメイヨシノ)は全体で一分咲きって感じでした。
明日から一週間程度は天気予報では雨マークがついています。早咲きの方の桜は散ってしまいそうですね。
青空の元みる桜がきれいなので天気が戻ってくれる事を願いたいものです。それと風が強く吹かないように…
今の所、提灯とかされていませんが今年は無しなんでしょうかね?
3月19日 14:50頃 早咲き桜:満開
![]() |
![]() |
普通の桜(ソメイヨシノ)は全体で一分咲きって所でしょうかね!?
早咲き桜があるテニスコート上側はよく言っても一分咲きでしたが観音様がある所は三分咲きって言える木が何本かあります。
ロケット公園に入る所にある種類が違う桜が五分咲き程度になっています。
今日は日曜日のお昼過ぎって事もあってか子供連れで沢山の方がロケット公園で遊んでいました。
桜も咲き始めたら早いので来週はきれいな花を見れるのではないかと思います。
過去の島原総合運動公園 さくら開花情報
・2022年 ・2021年 ・2020年 ・2019年 ・2018年