初夏!島原海浜公園
島原海浜公園
昨日梅雨明け宣言があったのでもう季節は夏本番!10時回った頃に島原海浜公園に行ってみました。
なぜか明るいのに一つだけ外灯がついていますね。
車から降りた瞬間ムッとした熱気と潮の香りが…
どうしようか迷いつつもここまで来たからにはと公園を周って来ました。
▼ 内側から入口方面 ▼![]() |
スポンサードリンク |
舗装されているわけではないけど駐車場は広いです。ただ手前(有馬武道館側)はロープが張られているので少し回り込んで駐車。テクテク歩き海浜公園と書いていあるところから写真撮影です。
![]() |
① 海浜公園のまっすぐな道 ② 白い花 ③ 白い花の奥に島原城 ④ 島原の子守歌 |
![]() |
|
![]() |
公園内は綺麗…ってはとても言えませんね。雨の後という事もあり窪地?池?には濁り水が溜まっていました。※普段は水は無い
綺麗な花があるわけではなく、以前ふれあい動物園をされていた場所は草がボウボウと生えているし柵は倒れた状態がそのままにしてある状態。
私が宝くじ6億当ったらババンと寄付して… いや、内緒で(笑)
![]() |
① 公園内はこんな感じ… ② 小さい花が咲いていました ③ 木が茂って座れないベンチ(寝る事は可能) ④ 駐車場にキャンピングカー |
![]() |
|
![]() |
島原海浜公園にあったふれあい動物園跡越しに青空と眉山を!
▼ あずまや ▼![]() |
公園内のこのあずまやには以前はトラロープとコーンで立入禁止となっていましたが現在は赤いコーンだけ。 いつまで規制されるのでしょうか?
所々に自生した花が咲いています。打ち捨てられた船の近くに紫の花が咲いていました。
|
|
|
お父さんが何やら作業をされていました。外灯の上に何やら狙っている鳥が…
▼ 花越しに灯台 ▼![]() |
▼ 近辺の地図と湊 ▼![]() |
|
公園の地図かと思ったらここ霊南から南島原駅がある所までの結構広範囲の地図がありました。 ただ結構さびていますね。
青い空に霊丘公園の小高い山と長浜海岸方面。 いよいよ夏ですよ! |