しまばら ふるさと日記
しまばら ふるさと日記 > 島原半島内の公園 > ひょうたん池公園の白木蓮

ひょうたん池公園の白木蓮

2020年2月29日 公開

島原市南下川尻町 ひょうたん池公園

ひょうたん池公園 案内図

 町を車で走っているとある所で白木蓮(ハクモクレン)がきれいに咲いているのを見てひょうたん池公園に行ってみようと思いました。

 

 池の奥にあるあずまや付近にも白木蓮がありきれいかもしれないと思ったためです。

 

 本日は午後からの仕事そんなに時間をとれませんがせっかくの晴れでもあり公園を散歩する事にしました。

 

 

▼ 卵を温めている… ▼バリケン

スポンサードリンク

 

 

▼ 鴨と野バリケン ▼鴨と野バリケン

 ひょうたん池公園には鴨と変わった鳥が住んでいます。食用鴨のバリケンが野生化した野バリケンと言われる鳥です。

 人に慣れているのか近づいても逃げません。餌やっている人がいるのかも知れませんね。

 

 赤青の謎マークが各所に表示されており駐車場近くの同マークに落とし物?の鍵が刺さっていました。

 

▼ 謎マークと鍵と… ▼ひょうたん池公園

 

▼ ひょうたん池 ▼ひょうたん池公園

 

 

▼ あずまやとその奥の白い花 ▼ひょうたん池公園

 奥の方へ歩いていくと遠くにあずまやが見えて来ます。そしてその奥には白いモノが…

 

 さらに池を回り込んでいると私の中では変な木として認識しているアコウの木があります。

 

 根が絡まりあっているように見える変な木だと思いませんか?

 

▼ アコウの木(縦画像) ▼ひょうたん池公園 アコウ

 

▼ アコウの木近影 ▼ひょうたん池公園 アコウ

 

 

ひょうたん池公園 白木蓮

 

▼ 公園の蛇口越しの白木蓮 ▼ひょうたん池公園 白木蓮

 白木蓮は中国中央部原産の春の代表的な花木で芳香を放つ純白の花は豪華で品格を漂わせます。

 

白木蓮(ハクモクレン)の花言葉

 気高さ・高潔な心・自然への愛・自然な愛情

 

 今奇麗に咲いているので散歩の行先の一つとしていかがですか?

 

▼ 外灯と白木蓮 ▼ひょうたん池公園 白木蓮

 

▼ 白木蓮の嵐 ▼ひょうたん池公園 白木蓮

 

 

ひょうたん池公園 白木蓮 ここ、ひょうたん池公園の一番きれいな時は桜が咲く時期だと思います。三月下旬のちょうど今から一月後位でしょうか?

 

 短い間隔で記事にするのは… 思わないではないのですがハクモクレンが奇麗だったので(笑)

 

 そう言えば島原藩薬園跡にもあったので休みと天候が合えば行ってみたいなと思っています。

 

 

 

公園 / 遊歩道

施設

寺 / 神社 / 教会

スポーツ関係

記念碑 / 慰霊碑 / 銅像他

場所 / モノ / 動物 / その他

眉山 登山 動画 機関車 雲仙普賢岳 噴火災害 自衛隊 平成新山 まゆやまロード 子守歌 オーシャンアロー 花火大会 イルミネーション 足湯 ダチョウ 遊学の里 眉山の森 北村西望 アヒル フェリー 三小 秋桜まつり ひまわり 杉の元スギ 七面ケヤキ シマバライチゴ 変な木 秋祭り 島鉄 日時計 白土湖 一枚岩 鮎帰りの滝 別所ダム おしどりの池 宝原つつじ公園 雲仙 仁田峠 紅葉 地獄 島原鉄道 朝焼け 沖田畷 初日の出 七万石武将隊 消防出初式 福屋 レトロ看板 積雪 保存樹 元池 灯台 堤防 ひなめぐり 鰐口 音無川 島原初市 水無川 春の花まつり 千本木展望所 山の神サクラ 地蔵 多目的広場 みらい館 ツツジ 水車 鴛鴦の池 白雲の池 石棺 マリンパークありえ 長浜海岸 眉山中継局 戸の隅の滝 展望台 不知火まつり 銀水 諏訪の池 眼鏡橋 原城 世界遺産 日野江城 龍石海岸
...

 スポンサードリンク

 

 



キーワード


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。