8月の百花台公園
百花台公園
多比良港から雲仙へと繋ぐ国道389号線を上って行くと百花台公園があります。
敷地が広くテニスコート・サッカー場等のスポーツ施設はもちろん大型遊具施設は子供が楽しめ大人気!
公園内の木々を見ながら散歩してお弁当を芝生でゆっくりと食べる事も出来ます。
駐車場も各所にあり目的の施設を考えてご利用下さい。
▼ 森林公園 藤棚 ▼![]() |
スポンサードリンク |
百花台公園 森林公園
▼ 〇〇の森 ▼![]() |
円を描くように〇〇の森と銘打ち長崎県内の市や町の木を植樹されています。
木陰沿いに散歩ができベンチが各所にありまた藤棚も半円程のスペースであるので夏場でも日陰で休むスペースがあります。 |
|
|
百花台公園 子供のとりで
芝生広場の奥に中世ヨーロッパのお城のような建物があり入る事が可能です。といっても建物内には特に何もなく上ってここ百花台公園の景色や遠く有明海を見る事が可能です。
生憎と山側には雲があり青空ととりでを同時に写すカットが限られてしまいました。
![]() |
とりでの周りにロープが張られて進入できない箇所有り! 多分花が植えられる事になるのでしょう。 とりでの鐘は9時~5時まで時間ごとにメロディが♪ これは実際に鐘を鳴らして音を出していますよ。 |
![]() |
|
![]() |
▼ とりでより山側 ▼![]() |
▼ とりでより海側 ▼![]() |
百花台公園 ターザンの森つり橋
![]() |
特徴 基礎には、美しい諫早石を使っています。 吊橋の丸太は、天然杉材を使っています。 現地案内より |
![]() |
|
![]() |
百花台公園 遊戯広場とターザンの森
吊り橋にのって山側を見ると左がターザンの森で右側が遊戯広場となっているようですね。川のような場所があり石橋もかかっているのですが水は流れていません。
遊戯広場は低年齢層の遊具がありターザンの森は高学年用の遊具があります。どちらからもこの谷のような場所にローラー型の長い滑り台が降りてきています。
▼ 吊橋よりターザンの森 ▼![]() |
▼ 吊橋より遊戯広場 ▼![]() |
|
|