島原外港緑地公園 朝焼け
島原外港緑地公園
休日って事で朝焼けを見に島原外港へ行って来ました。予定では7時15分頃が日の出となっていたので7時に駐車場へ。
有明海越しに熊本の空がオレンジ色に染まって来ています。厚着はしていたのですがこの日はとても寒く指先が悴んでいますよ。
少しするとフェリーのエンジン音が大きくなって出港時間が迫ってきているようですね。
▼ レインボーかもめ ▼![]() |
スポンサードリンク |
▼ 国道57号線沿い ▼![]() |
フェリーと日の出が重ならないかなと期待しつつの公園から橋の方へ移動。
ようこそ島原温泉へのお城を模した大きな看板と島原のゆるキャラである「しまばらん」が温泉に浸かっている絵。 その奥の復興事務所にもしまばらんが描かれていますよ(笑) |
|
|
雲の切れ間に見えるのは太陽なのかな?だとするともう少し時間がかかりそう…
フェリーと日の出がかぶってくれるかなと思っていましたがちょっとずれていました。
日の出もネットで調べた時間より15分程遅れてはいたのですけどね。
しかし運?よく漁船が出港してくれましたよ! |
▼ 7時17分 フェリー出港 ▼![]() |
|
|
▼ 島原外港のシルエット ▼![]() |
▼ 太陽をモニュメントに重ねて ▼![]() |
|
手足も悴み車を停めて45分を周った様なのでそろそろ帰る事にします。(駐車場1時間無料)
ここにも特徴ある「あこう」の木があありますよ。沢山の木が絡まった様な感じの幹が特徴です。
近くに無料の足湯もあるので近くに来た際はよって見て下さい。 |