朝焼け!島原外港緑地公園
島原外港緑地公園
朝目が覚めて窓の外を見ると晴れて熊本側がオレンジ色に焼けかけている。
これは朝焼けを見に行かなきゃと島原の海の玄関口外港の横にある島原外港緑地公園に行って来ました。
朝焼け目当てに来るのは半年ぶりかもしれない!
駐車場は1時間無料で利用できますので近くにある足湯を含めて利用下さい。
▼ 焼けはじめ ▼![]() |
スポンサードリンク |
▼ 公園のモニュメント ▼![]() |
徐々に焼けて行っているなかどこで撮ろうかなと軽く散歩中!
月も出ていたので撮ろうと思ったら北村西望作の花吹雪って像の手がいい感じになりそうなので…
後で思うとオレンジに焼けた像になってから写せばよかったかも思いました。 |
|
|
潮が引き気味の時だったので船が全部映らない…
秋分の日(9/23)を少し超えた9月28日の日の出です。
日の出の時間です!あっち行きこっち行きと移動しながら適当にパシャパシャ写していました。
港だからフェリーも入れてと移動していたら夜明けを告げるにふさわしい被写体を発見!
シルエットでいい感じの絵になりました。 |
▼ 堤防と光の道 ▼![]() |
|
|
▼ 国道端 ▼![]() |
外港近くの国道57号線に「ようこそ島原温泉へ」の看板があります。運戦総選挙(歴史・文化部門)全国一位だそうです。
駐車場からフェリー乗り場の車置き場越しに島原ドッグの朝日を浴びたクレーンが見えました。
いい天気だと気持ちいい一日が始まります! |
|
|