しまばら ふるさと日記
権田公園
しまばら ふるさと日記 > 島原半島内の公園 > 南島原市加津佐町 権田公園

南島原市加津佐町 権田公園

2020年6月4日 公開

見晴らしのいい権田公園

権田公園 野田浜海水浴場からほど近い高台にある権田公園。50m×50m程度の芝生の広場とその周りにあるベンチにあずまや。

 眺めがいいイコール危険という事でフェンスが張り巡らされています。

私が行った日(平日)には芝生も奇麗に刈られておりしかもひとり占め状態でのんびりと写真撮りながらの散歩でした。

 薄い雲が出ていたのでこれが青空ならば…

 

 

▼ 権田公園案内板 ▼権田公園案内板

スポンサードリンク

 

 

権田公園 自由広場

 フェンス周りには手入れの大変さ(崖なので危険)もあるのかもしれませんが視界を遮る木などが無く展望を楽しむ事が出来ます。

 海側には眼下に加津佐道路公園や遠く野田浜海水浴場も見る事が出来ますよ。

 

▼ 野田浜方面 ▼権田公園 野田浜 ▼ 加津佐道路公園 ▼加津佐道路公園

 

▼ 海側からあずまや ▼権田公園 自由広場

 

権田公園 自由広場の外周に10ヶ所以上あるベンチには今では珍しく灰皿が常設されています。

 これは愛煙家の人にはうれしい仕様ですね。ちなみに私はタバコをやめて10年以上経ちました。

 

 減塩パイプってやつで40日ほどかかりましたが禁煙成功です(笑)

 

 

権田公園 自由広場

 

権田公園

 公園北側には遠く段々畑が展望できます。

 

 野球というかソフトボールというかそういったものが出来るようにバックフェンスも用視されています。

 見ての通り今なら日差しが気持ちいいのですが夏は太陽、冬は風が厳しい事が予想されますね。

 

権田公園 自由広場

 

権田公園 自由広場

 

 

 

権田公園 児童遊戯広場

権田公園 児童遊戯広場

 低年齢層が遊べる遊具がいくつか用意されていますがコロナウイルスの影響なのでしょうが使用禁止のテープが張られています。

 

 唯一遊べるのは一番奥にあったブランコのみ。

 

 子供の笑い声が聞こえる空間に早く戻ってほしいですよね。

権田公園 児童遊戯広場

権田公園 児童遊戯広場
権田公園 児童遊戯広場

 

 

 権田公園はここまでと思っていましたが帰りがけ撮った案内板を後で見てみるとさらに奥に花木台地・展望広場という場所があるようです。

 私が高3の夏休み単車で来て以来の二度目〇〇年ぶりの権田公園でした!

 

 

 

公園 / 遊歩道

施設

寺 / 神社 / 教会

スポーツ関係

記念碑 / 慰霊碑 / 銅像他

場所 / モノ / 動物 / その他

眉山 登山 動画 機関車 雲仙普賢岳 噴火災害 自衛隊 平成新山 まゆやまロード 子守歌 オーシャンアロー 花火大会 イルミネーション 足湯 ダチョウ 遊学の里 眉山の森 北村西望 アヒル フェリー 三小 秋桜まつり ひまわり 杉の元スギ 七面ケヤキ シマバライチゴ 変な木 秋祭り 島鉄 日時計 白土湖 一枚岩 鮎帰りの滝 別所ダム おしどりの池 宝原つつじ公園 雲仙 仁田峠 紅葉 地獄 島原鉄道 朝焼け 沖田畷 初日の出 七万石武将隊 消防出初式 福屋 レトロ看板 積雪 保存樹 元池 灯台 堤防 ひなめぐり 鰐口 音無川 島原初市 水無川 春の花まつり 千本木展望所 山の神サクラ 地蔵 多目的広場 みらい館 ツツジ 水車 鴛鴦の池 白雲の池 石棺 マリンパークありえ 長浜海岸 眉山中継局 戸の隅の滝 展望台 不知火まつり 銀水 諏訪の池 眼鏡橋 原城 世界遺産 日野江城 龍石海岸
...

 スポンサードリンク

 

 



キーワード


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。