しまばら ふるさと日記
秩父が浦公園

秩父が浦公園を散歩

2019年1月16日 公開

島原市 秩父が浦公園

秩父が浦公園 約4カ月ぶり位で秩父が浦公園に来てみました。雲が少なく青空が見えていたので少し寒くはありましたがこちら方面への用事もあり立ち寄る事に!

 

 公園の入り口にある橋の上から海側を見ると5隻ほど漁船が見えますね。ここから見る朝焼けはとてもきれいで何度かうかがった事があります。

 

 様子を見てまた写しに来なければ…

 

 

▼ 秩父が浦の案内文 ▼秩父が浦公園

スポンサードリンク

 

 

▼ 南国風味?の木 ▼秩父が浦公園

 潮は引いているみたいで浜に下りようかと思いつつもそこまでの元気がなく上の堤防を歩いていました。

 

 平日という事も有りかこの時間には誰もおられず貸切状態の公園です。

 

 のんびりと堤防の奥側へと散歩して来ます。

 

▼ 湾の岸辺から山側 ▼秩父が浦公園

 

▼ 湾の岸辺から海側 ▼秩父が浦公園

 

 

湾の中の小島。一度あそこに行ってみたいけど…ゴムボートが必要です(笑)

秩父が浦公園

 

 

 いつもの如く小島と奥の眉山のカットを…何と言っても眉山は島原人のソウルマウンテン!

 

 ずんずん奥に進んでいくと島原ドックと島原港(外港)が見えて来ました。

 

 イルミネーションの時にこちらから見るとどうなるのかとふと思ってしまいました。

▼ 小島と眉山 ▼秩父が浦公園

 

▼ 航路標識 ▼秩父が浦公園

 

▼ 島原港と島原ドッグ ▼島原港と島原ドッグ

 

 

初めて見たフェリー「レインボーかもめ」ネットで調べてみると2018年12月22日よりの運航開始だそうで新造船のようですね。もちろん乗った事もないです。

レインボーかもめ

 

 

▼ 赤いリボン ▼秩父が浦公園

 通れなさそうな場所にもピンクリボンを見つけて覗いてみたら結構な量のリボンが続いていました。これつけた人恐るべし…

 

 最奥で眉山を写してUターンです。

 

 ゆっくり写真を撮りながら20分程度の散歩が出来ました。

 

▼ 堤防の最奥より ▼秩父が浦公園

 

▼ 戻って公園までの直線 ▼秩父が浦公園

 

 

秩父が浦公園唯一の遊具であるブランコと眉山を眺めながら!

秩父が浦公園

 

 

 

公園 / 遊歩道

施設

寺 / 神社 / 教会

スポーツ関係

記念碑 / 慰霊碑 / 銅像他

場所 / モノ / 動物 / その他

眉山 登山 動画 機関車 雲仙普賢岳 噴火災害 自衛隊 平成新山 まゆやまロード 子守歌 オーシャンアロー 花火大会 イルミネーション 足湯 ダチョウ 遊学の里 眉山の森 北村西望 アヒル フェリー 三小 秋桜まつり ひまわり 杉の元スギ 七面ケヤキ シマバライチゴ 変な木 秋祭り 島鉄 日時計 白土湖 一枚岩 鮎帰りの滝 別所ダム おしどりの池 宝原つつじ公園 雲仙 仁田峠 紅葉 地獄 島原鉄道 朝焼け 沖田畷 初日の出 七万石武将隊 消防出初式 福屋 レトロ看板 積雪 保存樹 元池 灯台 堤防 ひなめぐり 鰐口 音無川 島原初市 水無川 春の花まつり 千本木展望所 山の神サクラ 地蔵 多目的広場 みらい館 ツツジ 水車 鴛鴦の池 白雲の池 石棺 マリンパークありえ 長浜海岸 眉山中継局 戸の隅の滝 展望台 不知火まつり 銀水 諏訪の池 眼鏡橋 原城 世界遺産 日野江城 龍石海岸
...

 スポンサードリンク

 

 



キーワード


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。