秩父が浦公園を散歩
島原市 秩父が浦公園
約4カ月ぶり位で秩父が浦公園に来てみました。雲が少なく青空が見えていたので少し寒くはありましたがこちら方面への用事もあり立ち寄る事に!
公園の入り口にある橋の上から海側を見ると5隻ほど漁船が見えますね。ここから見る朝焼けはとてもきれいで何度かうかがった事があります。
様子を見てまた写しに来なければ…
▼ 秩父が浦の案内文 ▼![]() |
スポンサードリンク |
▼ 南国風味?の木 ▼![]() |
潮は引いているみたいで浜に下りようかと思いつつもそこまでの元気がなく上の堤防を歩いていました。
平日という事も有りかこの時間には誰もおられず貸切状態の公園です。
のんびりと堤防の奥側へと散歩して来ます。 |
|
|
湾の中の小島。一度あそこに行ってみたいけど…ゴムボートが必要です(笑)
いつもの如く小島と奥の眉山のカットを…何と言っても眉山は島原人のソウルマウンテン!
ずんずん奥に進んでいくと島原ドックと島原港(外港)が見えて来ました。
イルミネーションの時にこちらから見るとどうなるのかとふと思ってしまいました。 |
▼ 小島と眉山 ▼![]() |
|
|
初めて見たフェリー「レインボーかもめ」ネットで調べてみると2018年12月22日よりの運航開始だそうで新造船のようですね。もちろん乗った事もないです。
▼ 赤いリボン ▼![]() |
通れなさそうな場所にもピンクリボンを見つけて覗いてみたら結構な量のリボンが続いていました。これつけた人恐るべし…
最奥で眉山を写してUターンです。
ゆっくり写真を撮りながら20分程度の散歩が出来ました。 |
|
|
秩父が浦公園唯一の遊具であるブランコと眉山を眺めながら!