新春! 吾妻の岩戸神社と渓流公園
雲仙市吾妻町 岩戸神社 平成17年(2005)の市町村合併で同じ雲仙市となっていますが岩戸神社と渓流公園が隣町同士の吾妻町と瑞穂町にあります。 …
雲仙市吾妻町 岩戸神社 平成17年(2005)の市町村合併で同じ雲仙市となっていますが岩戸神社と渓流公園が隣町同士の吾妻町と瑞穂町にあります。 …
島原市南下川尻町 ひょうたん池公園 クリスマス寒波が襲来と言われたこの日めったに平地に雪が積もる事が無い島原も真っ白になりました。 昼から仕事…
熱気球(バルーン) なんだか見慣れない物体があるって事でちょっとだけ見に行ってきました。 こんな近くで気球を見たのは初めてでゴーォっていう音が…
島原温泉泉源公園(足湯) 島原港のすぐ横にある足湯を紹介します。足湯を利用される方は島原港の駐車場が利用できます。一時間無料となっていますのでお気楽に寄ってみ…
島原外港緑地公園(臨港公園) 島原港に併設されたように横にある公園を紹介します。 フェリー乗り場そばにある駐車場は1時間無料なので利用して港を…
秋の島原総合運動公園 島原の眉山側にある総合運動公園を紹介します。 スポーツ施設としては野球場・テニスコート・陸上競技場が設けられており中央付…
令和4年 コスモスまつり 秋になり毎年行われている秋桜まつりが開催されています。 昨年ぐらいからコスモスとひまわりの開花が大体同じって感じとな…
秋のフラワー公園 今回は無料で楽しめるフラワー公園を紹介します。何度か前を通り見に来たことがあったのですが見頃ではなく今回はきれいに咲いていたので寄ってみる事…
朝焼け!海浜公園 ▼ 朝焼け 6:00 ▼ ▼ 光の道 6:11 ▼ いい感じの朝焼けで海浜公園に行く途中、津町と霊南の境にあ…
朝焼けの仁田団地(5:50頃~) 少し高台にあるこの公園。天気予報では晴れとの事で目覚ましをいつもより一時間ちょい早くセットし見に行ってみる事にしました。…
夏休み後半・・・ 渓流公園 雲仙市瑞穂町西郷にある渓流公園を紹介します。ただ新型コロナウイルスの影響で水遊びできない状態が3年続いてしまったいます。少しでも早…
秩父が浦公園 がまだすロード、島原南ICから島原方面へ50m程海側へと続く小さな道へ入り道なりに200m進むと橋を渡って秩父が浦公園です。 島…
島原市白山町 白山神社 島原市立第三小学校の体育館側になります。土地勘が無い方は道が分かり辛いかもしれません。 公園と隣接しているのでその公園…
ひょうたん池公園 島原市南下川尻町にある公園。主要国道から入った場所になりますが。がまだすロード島原外港ICから北へ500mほどの一本道。 駐…
白土湖緑道公園 島原港と島原城を結ぶ白土湖通り。その途中に通りの名前となった日本一小さな湖と言われる白土湖。 白土湖の周りに歩道が設けられてお…