平田神社
島原市下折橋町 平田神社 島原総合運動公園から、がまだすロード島原IC方面へと続く道沿いに雲仙自動車学校の看板の横に赤い鳥居が見えているのでそれが目印。…
島原市下折橋町 平田神社 島原総合運動公園から、がまだすロード島原IC方面へと続く道沿いに雲仙自動車学校の看板の横に赤い鳥居が見えているのでそれが目印。…
島原外港緑地公園(臨港公園) 島原港に併設されたように横にある公園を紹介します。 フェリー乗り場そばにある駐車場は1時間無料なので利用して港を…
令和四年 紅葉シーズンの普賢岳登山 雲仙ロープウェイのHPで 見頃(色づき良好)とあったので休みの日に行ってきました。 8時から循環道路が通れ…
秋の島原総合運動公園 島原の眉山側にある総合運動公園を紹介します。 スポーツ施設としては野球場・テニスコート・陸上競技場が設けられており中央付…
令和4年 コスモスまつり 秋になり毎年行われている秋桜まつりが開催されています。 昨年ぐらいからコスモスとひまわりの開花が大体同じって感じとな…
秋のフラワー公園 今回は無料で楽しめるフラワー公園を紹介します。何度か前を通り見に来たことがあったのですが見頃ではなく今回はきれいに咲いていたので寄ってみる事…
甥の結婚式で乾杯! 2022年10月16日福岡で結婚式がありました。 私の甥っ子で入籍は7月7日の七夕にし今回コロナが少し落ち着いてきたこの日…
島原市弁天町 霊丘神社 七五三の時期になったのでその案内が入口の所にされていました。「十月より十一月末まで七五三詣を執り行っておりますのでご参拝下さい。」との…
日本一海に近い駅 大三東駅 海に近い駅って事で有名になりテレビCMにもいくつか登場している島原鉄道の大三東駅を紹介します。 ただ駐車スペースは…
大神宮 国見町にある鍋島邸と淡島神社のちょうど中間にある小さな神社となります。 駐車場はないようでこの日はスクーターで移動していたので道端に停…
雲仙市国見町神代 金刀比羅神社 雲仙市国見町神代の国道251号線沿いの交差点そばにある神社。 並行して鳥居があり左側には平成二十…
雲仙市国見町神代 四面宮 土地勘がない私はこの場所を説明することができません。 国道251号線沿いにあるエレナ国見店から山側(南側)へ1km強…
2022年 秋のネイチャーセンター 島原市街地から見ると眉山の裏側となります。がまだすロード島原ICから山側へ600mほど進みしまばら火張山花公園の手前から左…
瓢箪畑(ひょうたんばた)稲荷神社 がまだすロード島原ICからすぐの所。島原農業高等学校正門側(山側)にある小道を入ると20m程で右へと続く道があります。…
有明温泉(ありあけうんぜん)神社 場所を説明するのが難しい… 大三東小学校から直線距離で300m程。 鳥居の前に三台ほど停められる空き地があり…