しまばら ふるさと日記

*

スポンサードリンク

本日のピックアップ

渓流公園 水車小屋

秋の瑞穂町 渓流公園

紅葉と渓流公園  7月に来たばかりだったのですが岩戸神社の秋祭り(11時から)を待つ間に駐車場側にある渓流公園を散歩してきました。    夏がメイン!…

島原半島内の公園
2021/11/21 投稿
岩戸神社

秋祭!岩戸神社

雲仙市瑞穂町 岩戸神社  島原方面から走ると県道58号線(愛野島原線)の急な右カーブ側に岩戸神社の一の鳥居があります。    カーブ外側で少し入った所…

神社・寺・教会
2021/11/19 投稿
雲仙地獄 お糸地獄

紅葉シーズン 雲仙地獄

2021年、秋!雲仙地獄  山の方から徐々に紅葉が下りてきて地獄近辺もいい感じになったようなので休みの日に行って来ました。    8月の大雨で土砂崩れ…

島原半島内の話題
2021/11/18 投稿
温泉神社 鳥居

雲仙市 温泉(うんぜん)神社

温泉神社  昭和9年(1934)日本初の国立公園指定の名称に合わせて「雲仙」という表記に統一されましたがその前はいくつか文字が有りその一つが温泉と書いて「ウンゼ…

神社・寺・教会
2021/11/15 投稿
島原市 焼山

紅葉時期の焼山遊歩道

焼山遊歩道  平成2年(1990)からの雲仙普賢岳噴火災害以前には焼山そうめんがあった場所、現在の焼山神社がある所から入った遊歩道となります。    …

島原半島内の話題
2021/11/11 投稿

雲仙仁田峠 2021年紅葉

令和三年 仁田峠の紅葉  高地にある仁田峠の紅葉がいい感じになって来たよとの情報を得て行ってみる事にしました。(11月1日)    新型コロナの終息気…

島原半島内の話題
2021/11/7 投稿

眉山登山(総合運動公園へ下山)

七面山(眉山)登山  雲仙普賢岳噴火災害後にここまゆやまロードが出来て私が高校生ぐらいまでの時の登山口と少し違ったルートが出来ました。    今回の第…

島原半島内の話題
2021/11/1 投稿

島原市宇土町 生穂神社

生穂神社  島原農業高校の道向かいにある杉永ストア前の小道に入って第四小学校本面へ。小学校を3~400m程行くとす水源地手前に鳥居が見えています。  …

神社・寺・教会
2021/10/30 投稿
島原温泉泉源公園 足湯

島原温泉泉源公園と観音島公園

泉源公園 足湯  島原港のすぐ横にある温泉泉源公園を紹介します。フェリー乗り場入口のすぐ手前左側にある小さな公園。私にとっては公園というより足湯ってイメージが先…

島原半島内の公園
2021/10/28 投稿
島原外港緑地公園 朝焼け

島原外港緑地公園(臨港公園)

秋の外港緑地公園  雑草の整理がされてきれいになった頃を見計らい久しぶりの島原外港緑地公園に来てみました。    適度な雲でいい感じに焼けるかなと目覚…

島原半島内の話題
2021/10/23 投稿

しまばら火張山花公園 秋桜まつり 2021

令和3年 秋桜まつり  新型コロナ、県の緊急事態宣言も解除され毎年恒例の秋桜まつりが開催されています。    例年コスモスが見頃を終えた頃にヒマワリが…

島原半島内の公園
2021/10/20 投稿
有明の森フラワー公園

有明の森フラワー公園 秋桜

秋にはコスモスが奇麗!  そろそろコスモスもきれいになっている事かなと晴れた休みの日の朝に寄って来ました。(10/14)    園内に50台と道路沿い…

島原半島内の公園
2021/10/15 投稿

島原市栄町 正地稲荷神社

正地稲荷神社  幹線道路から少し入る事になりますが島原外港と島原城を結ぶ道「白土湖通り」の交差点にオレンジ色の大きな看板と石で出来た鳥居があります。…

神社・寺・教会
2021/10/14 投稿
吾妻町渓流公園

雲仙市吾妻町 岩戸神社と渓流公園

吾妻町の岩戸神社  何処に行こうかなって島原半島の地図を見ていたら発見しました。瑞穂にある岩戸神社と渓流公園には何度も行っていましたがこちらは初めて伺う事に!…

島原半島内の公園
2021/10/8 投稿

雲仙市吾妻町 牧場の里あづま

牧場(まきば)の里あづま  雲仙市吾妻岳の中腹、標高400mにある休養地を利用した牧場です。全長480mの万里の長城のような遊歩道を昨年テレビで見て知りました。…

島原半島内の話題
2021/10/6 投稿
タグ
ソフトテニス 武家屋敷 遊歩道 眉山 まゆやまロード 県大会 神社 慰霊碑 動画 登山 ドロー 噴火災害 平成新山 地区大会 予想 涅槃像 オーシャンアロー 江東寺 公園 機関車 雲仙普賢岳 龍馬像 自衛隊 サムライブルー 観音様 ワールドカップ サッカー 外港 坂本龍馬 装甲車 子守歌 うり坊 白土湖緑道公園 松倉重政 花火大会