電子レンジ調理器 ラーメン
100均グッズ 即席めん専用 袋即席めん専用の電子レンジ調理器が100均にあるってネットで知り探していました。と言ってもこれを目当…
100均グッズ 即席めん専用 袋即席めん専用の電子レンジ調理器が100均にあるってネットで知り探していました。と言ってもこれを目当…
甥の結婚式で乾杯! 2022年10月16日福岡で結婚式がありました。 私の甥っ子で入籍は7月7日の七夕にし今回コロナが少し落ち着いてきたこの日…
諫早ツツジ祭り 毎年この時期に「諫早つつじ祭り」が行われて土日はイベントも開催されているのですが新型コロナの影響で今年も中止。 夜間のライトア…
諫早つつじ祭り 新型コロナウイルスの影響で諫早つつじ祭りは昨年は中止そして令和三年は4月1日~5月5日で眼鏡橋ライトアップのみが行われています。 …
いまだにガラケーだから・・・ 私の場合携帯はスマホではなくガラケーでネットはパソコンで行っています。タブレットも持っていますがパソコン同様の横置きで利用してお…
眼鏡橋 令和2年の諫早つつじ祭りはコロナウイルスの影響で中止となった模様です。残念ではありますがこればかりはしょうがないのかなと思ってしまいます。 私の休日…
誕生日おめでとう まだ島原は紅葉が来ていないのでこれは12月の過去写真です。モミジがまっ赤てキレイだぞと鬼たちも見上げていますよ。…
雲仙普賢岳噴火災害犠牲者追悼の日 久しぶりの更新で申し訳ありません。今日は島原の人にとって忘れられない特別な日という事もあり少しだけ更新。 平…
眼鏡橋 2019諫早つつじ祭りが4月1日~5月6日まで行われておりそんな中、令和と元号が変わった2日に行って来ました。 祭の期間中という事もありそれなりに期…
18年前 時期が少し違うけどこれは去年の枝垂れ梅越しに見た夜明けの写真です。 18年前の今日(写真は…
長崎県諫早市 眼鏡橋 天保10年(1839)に出来た橋で現在地より500m程離れた本明川に架けられていました。 昭和32年(1957)の水害で…
誕生日おめでとう! この季節の花に似つかわしくない花なんだけど自分で撮った写真でお祝いを言いたくて今年の二中の桜と空を見上げるカットで飾りたいと思います。 子…
カテゴリーを変更します 今まで「島原の話題」「その他の話題」「スポーツの話題」と3つのカテゴリーで行っていました。 2カ月弱のサイト運営から公園と神社の話題が多…
ふきだし文字にチャレンジするぞ ネットサーフィンしていた時に行きあたったWordPressのサイトでLINEのように吹き出し文字に出来るよ!って事を知り試してみ…