雪が積もった日 焼山神社
島原市北千本木町 焼山神社
事件です!島原に雪が積もるってだけで事件が起こる事のように珍しい事…(笑)
2月18日、前日から降っていた雪がちょうど私の休みの日積もるといいなと朝からカメラもって出かけてみました。
自宅周りは積もっていませんでしたが少し山間部の焼山近くに行くと道路脇に積もっているではないですか!
この位の雪でもめったになくテンション高めでこの日はいろいろ回ってきました。
スポンサードリンク
![]() |
以前の写真で調べたら去年は積もった事は無く2018年2月に雪が積もった日がありました。
去年に引き続き今年も積もる事は無いのかなと思っていた矢先の寒波襲来ですね。
白いコンクリート製の社と雪の白。なんだかいい感じに見えませんか? |
|
|
![]() |
お参りをして社内部へと入ります。 入り口がサッシなので中も体育館のように奇麗な状態。 神棚といつもの内から外を見るカットを撮影。 今回は雪が積もった所を残したい為の写真って事でしょうか? |
![]() |
|
![]() |
焼山湧水
神社の横にある湧水周りにも雪が積もっています。さすがに寒くて飲む事も手を洗うことも断念。
今回は会いませんでしたがここもよく水を汲みに来る方と出会う人気のスポットですね。
雪が積もった日の焼山でした! |
![]() |
|
|