関連コンテンツ ランダムで表示しています
焼山神社 まずは「初撮り」の説明を… 4月8日中尾川治山ダムでパシャパシャ撮っていたらカメラが御釈迦になりました。 急いで買い替え(中古)て、その新しいカメラで…
神社・寺・教会 763views
2018/4/11 投稿
紅葉時期の焼山神社 がまだすロード島原ICから県道58号線を山側へ4km程でしょうか?旧道の方へと左折する小さい道があり100m程入ると右側に鳥居が見えて来ま…
神社・寺・教会 2116views
2019/11/26 投稿
島原市礫石原町 冬の礫石原公園 九州地区国立大学島原共同研修センター入口の道向かいに10台ほど停められる礫石原公園の駐車場はあります。 私が子供の頃は牧場で…
島原半島内の公園 513views
2020/2/21 投稿
焼山神社 少し前記事にしましたが紅葉が色づいていたので再度同じような記事になりました。 焼山神社は日当たり的にあまりよろしくないのでモミジも綺…
神社・寺・教会 1078views
2018/11/30 投稿
焼山水源地 焼山神社のすぐ横に水源地があります。現在の県道58号線(愛野島原線)から50mほど旧道の方へ入った所にあります。 ※右写真を案内の方に左折…
神社・寺・教会 1109views
2018/6/11 投稿
島原武家屋敷 2月12日雪が!一週間前に雪が降った5日も武家屋敷に積もっているか見に来ましたが無し。 雪が積もっている絵がほしいと思っていたら今回…
島原半島内の話題 1367views
2018/2/18 投稿
島原市北千本木町 焼山神社 平成2年(1990)の雲仙普賢岳噴火災害前は焼山そうめんがあった場所の近くで現在は焼山園地がある少し手前の場所にある小さな神社です…
神社・寺・教会 170views
2022/5/7 投稿
岩戸水神 岩戸神社の少し手前、上岩戸橋を渡った所に岩戸水神が祀られています。 同時に水汲み場としても利用されているのでポリタンクに補充されている方をよく見かける…
神社・寺・教会 3012views
2018/2/16 投稿
雲仙市国見町 烏兎神社 もう春は目前の2月18日にこの冬の初冠雪で各地を回っている私です。その中で鳥兎神社に立ち寄りました。 一の鳥居の道路を…
神社・寺・教会 399views
2020/2/22 投稿
ひょうたん池公園 ひょうたん池側 雪が降るだけで ”おお~ぉ” っとなる島原で積もった1月11日にはいろいろ回ってみました。その中の一か所がここひょうたん池公園…
島原半島内の公園 1305views
2018/1/15 投稿