しまばら ふるさと日記

雲仙市 諏訪神社

2021年1月11日 公開

休暇村雲仙諏訪の池

休暇村雲仙

 休暇村雲仙の公式アナウンスでは2021年3月31日をもちまして 営業を終了との事。新型コロナの影響なんでしょうか?その前にと昨年の5月以来という事で立ち寄ってみました。

 

 キャンプ場も終わりになるんでしょうかね?ここでは高3の夏休みに友達とコテージタイプの所でキャンプした思い出があります。

 

 1月6日、残念ながらどんよりとした曇りですっきりししませんが諏訪の池にGo!ですね。

 

 

▼ キャンプ場 ▼諏訪の池キャンプ場 ▼ 諏訪の池 ▼諏訪の池

 

▼ ビジターセンター ▼諏訪の池ビジターセンター

 

 雲仙諏訪の池ビジターセンターには口径250mmの屈折式大型望遠鏡があり星空観察会が開催されています。詳しくは(公式HP)でご確認下さい。

 

開館時間:9:00~17:00

休館日:毎週水曜(祝祭日の場合は翌日)

 

 

 実際に泊まったり中に入った事もありませんが、もうすぐここも終わってしまうんですね。

休暇村雲仙

 

 

 

雲仙市小浜町 諏訪神社

▼ 出店の撤収作業中 ▼諏訪神社

 初詣参拝に向けての出店が撤収作業をされていました。今年は新型コロナの影響が大きかったのではないかと思いますが…

 

 正直私も怖くて元旦に三社参りをしていません。自分の中ではこの日が三社参りって事でいつもの神社とは違う所にドライブがてら行っています。

 

▼ 並んだ鳥居 ▼諏訪神社

 

▼ 拝殿前の鳥居 ▼諏訪神社

 

 

諏訪神社

① おみくじ結び所

② 手水鉢

③ 拝殿内の賽銭箱

 ④ 経机

諏訪神社

諏訪神社
諏訪神社

 

 

 感染予防のために手水の使用が中止になっておりアルコール消毒の利用が促されていました。孫が無事生まれたお礼と元気に育ってくれる事を願って… いつもの如く拝殿内から外を見るカットを!

 

諏訪神社

 

 

▼ 拝殿の横側へと進みます ▼諏訪神社

 池側ではなく道路方面へと拝殿の横へ進んで行きます。こちら側にも鳥居が二本あり新型コロナへの注意の案内がされていました。

 

 そしてすぐ近くに白髭稲荷大明神の石祠があります。

 

▼ 道路側の鳥居 ▼諏訪神社 鳥居

 

▼ 白髭稲荷大明神 ▼諏訪神社 白髭稲荷大明神

 

 

 新型コロナウイルスの猛威が収まらず緊急事態宣言も発令されました。地元島原半島でも感染の報道を聞くようになり本当に注意が必要です。一日も早い鎮静化を望むと共に人込みにはできるだけいかないよう個人個人が注意しましょう!

 

諏訪神社 石碑 諏訪の池

 

 

 

公園 / 遊歩道

施設

寺 / 神社 / 教会

スポーツ関係

記念碑 / 慰霊碑 / 銅像他

場所 / モノ / 動物 / その他

眉山 登山 動画 機関車 雲仙普賢岳 噴火災害 自衛隊 平成新山 まゆやまロード 子守歌 オーシャンアロー 花火大会 イルミネーション 足湯 ダチョウ 遊学の里 眉山の森 北村西望 アヒル フェリー 三小 秋桜まつり ひまわり 杉の元スギ 七面ケヤキ シマバライチゴ 変な木 秋祭り 島鉄 日時計 白土湖 一枚岩 鮎帰りの滝 別所ダム おしどりの池 宝原つつじ公園 雲仙 仁田峠 紅葉 地獄 島原鉄道 朝焼け 沖田畷 初日の出 七万石武将隊 消防出初式 福屋 レトロ看板 積雪 保存樹 元池 灯台 堤防 ひなめぐり 鰐口 音無川 島原初市 水無川 春の花まつり 千本木展望所 山の神サクラ 地蔵 多目的広場 みらい館 ツツジ 水車 鴛鴦の池 白雲の池 石棺 マリンパークありえ 長浜海岸 眉山中継局 戸の隅の滝 展望台 不知火まつり 銀水 諏訪の池 眼鏡橋 原城 世界遺産 日野江城 龍石海岸
...

 スポンサードリンク

 

 



キーワード


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。