しまばら ふるさと日記
霊丘神社

桜と霊丘神社

2020年4月13日 公開

霊丘神社

霊丘神社 明治の中頃、島原藩主松平氏七代の霊と近隣の宗像神社また稲荷神社を合祀し現在の名称である霊丘神社となったようです。

 

 神社の周りは霊丘公園として体育館、グラウンド・テニスコート等のスポーツ施設。

 またブランコなど遊具が置いてある中央児童遊園が整備されており市民に親しまれています。

 

 

▼ 一の鳥居 ▼霊丘神社 鳥居 桜

スポンサードリンク

 

 

霊丘神社 桜

 

▼ 令和2年 人生儀礼早見表 ▼令和2年 人生儀礼早見表

 今回の記事は桜がメインなので出来るだけ桜と共に霊丘神社を紹介していきます。

 記事を作っている時に決めたのですが行った時にテーマを決めていたらよかったと後悔。

 

 今年の儀礼早見表が拝殿前にありました。ご自身また縁者の方への挨拶などにお役立て下さい。縦画像です。

 

▼ 二の鳥居(明治16年建立) ▼霊丘神社 桜

 

▼ 桜越しに拝殿 ▼霊丘神社 桜

 

 

霊丘神社 おみくじ結び所

① おみくじ結び所

② 吽形狛犬

③ 阿形狛犬

 ④ 狛犬と拝殿

霊丘神社 狛犬

霊丘神社 狛犬
霊丘神社 狛犬

 

 

▼ 拝殿内 ▼霊丘神社 拝殿

 参拝し拝殿に入れたのでお邪魔することに!

 

 考えてみると霊丘神社の拝殿にはあんまり入った記憶がないんですよね。

 

 昭和天皇の写真などが飾られていました。

 

▼ 幣殿 ▼霊丘神社 幣殿

 

▼ 拝殿内より ▼霊丘神社 拝殿

 

 

霊丘神社 拝殿

 

 

 

末社 潜龍園神社

潜龍園神社 狛犬

 神社の境内にある小さな社は末社神社と呼ばれています。

 霊丘神社の二の鳥居の向かって右側に赤い小さな鳥居があります。神額は潜龍園神社。桜の枝が写るよう少し遠景で。

 残念ながら阿形の狛犬の顎が損傷してない状態。

潜龍園神社 鳥居

潜龍園神社 狛犬
潜龍園神社

 

 

 

末社 蚕霊神社

 

 明治時代に島原半島で養蚕業が盛んだった事もあり蚕霊神社として祀られているのだと思います。

 

 白い鳥居の神額は蚕霊神社。

 本当に小さな祠です。

▼ 白い鳥居 ▼蚕霊神社

 

 

 

稲荷大明神

末社 満島稲荷神社

 霊丘神社一の鳥居横にある中央児童遊園と池の間に千本鳥居が続いている小道があります。

 コンクリート製の赤い鳥居で結構沢山続いているのですが古く社の屋根床や壁等がはがれかけており厳しい状態のようです。神社の由来が書かれているものもかすれており読めない箇所が沢山ある状態になっています。

 

満島稲荷神社 千本鳥居

① 千本鳥居

② 満島稲荷神社の由来

③ 神棚

 ④ 社

満島稲荷神社

満島稲荷神社
満島稲荷神社

 

 

豊田稲荷・大川稲荷 神霊

豊田稲荷・大川稲荷

 満島稲荷神社の千本鳥居の途中から10m程入った所にある赤い鳥居。階段を上った所の広場には桜が咲いています。

 ここの社も少し残念な状態です。石祠の中のご神体を見ると豊田稲荷、大川稲荷 神霊と書かれていました。

 石祠前の小さな鳥居は昭和四十四年奉納とあります。

豊田稲荷・大川稲荷

豊田稲荷・大川稲荷
豊田稲荷・大川稲荷

 

 

側にある石祠

▼ 赤い鳥居と石祠 ▼稲荷神社 ▼ 石祠近影 ▼稲荷神社

 

▼ 近くの別の石祠 ▼石祠

 

 

 二本ある赤い鳥居と石祠の中にあるキツネで稲荷神社だと思いますがご神体の文字が読めずよく分かりません。

 

 すぐ近くにある階段を少し下った所にも石祠が並んで有りました。

 

 

 

島原護国神社

霊丘公園 土俵

 海側の小山へと向かいます。土俵に足場が組まれており何やら工事が行われているようですね。グランドの桜が奇麗でした。

 

 階段を上るとお城の塀のように囲われた神社が島原護国神社です。霊丘公園内にあるのですがこれも末社と言えるのかよく分かりません。

島原護国神社

霊丘公園 グラウンド
島原護国神社

 

 

 境内の中には正面に殉国者三神霊の石祠がありその背後に沢山の名前が刻まれた石が並べられています。

 

 そして左側に奥羽役殉難之碑、右側に忠魂碑があり松の木が折れて塀が破損したままの状態が私が知る限り2018年7月よりそのままですね。

▼ 殉国者三神霊の石祠 ▼島原護国神社

 

▼ 奥羽役殉難之碑(縦画像) ▼島原護国神社

 

▼ 忠魂碑 ▼島原護国神社

 

 

 海側にあるベンチに行くと有明海が一望できます。そして眼前左側には長浜海岸があり右側には島原海浜公園を見る事が出来ます。

 ここで穏やかな時間を過ごしてみるのもいいかもしれません。

 

▼ 長浜海岸方面 ▼霊丘公園 長浜海岸 ▼ 島原海浜公園方面 ▼霊丘公園 島原海浜公園

 

 

 

公園 / 遊歩道

施設

寺 / 神社 / 教会

スポーツ関係

記念碑 / 慰霊碑 / 銅像他

場所 / モノ / 動物 / その他

眉山 登山 動画 機関車 雲仙普賢岳 噴火災害 自衛隊 平成新山 まゆやまロード 子守歌 オーシャンアロー 花火大会 イルミネーション 足湯 ダチョウ 遊学の里 眉山の森 北村西望 アヒル フェリー 三小 秋桜まつり ひまわり 杉の元スギ 七面ケヤキ シマバライチゴ 変な木 秋祭り 島鉄 日時計 白土湖 一枚岩 鮎帰りの滝 別所ダム おしどりの池 宝原つつじ公園 雲仙 仁田峠 紅葉 地獄 島原鉄道 朝焼け 沖田畷 初日の出 七万石武将隊 消防出初式 福屋 レトロ看板 積雪 保存樹 元池 灯台 堤防 ひなめぐり 鰐口 音無川 島原初市 水無川 春の花まつり 千本木展望所 山の神サクラ 地蔵 多目的広場 みらい館 ツツジ 水車 鴛鴦の池 白雲の池 石棺 マリンパークありえ 長浜海岸 眉山中継局 戸の隅の滝 展望台 不知火まつり 銀水 諏訪の池 眼鏡橋 原城 世界遺産 日野江城 龍石海岸
...

 スポンサードリンク

 

 



キーワード


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。