しまばら ふるさと日記
稲荷神社
しまばら ふるさと日記 > 神社・寺・教会 > 雲仙市国見町 稲荷大明神

雲仙市国見町 稲荷大明神

2018年2月5日 公開

雲仙市 稲荷大明神

稲荷大明神今回紹介するのは国見町土黒(ひじくろ)の稲荷神社です。地元で有名な「たぬき山まんじゅう」さんから諫早方面へ約200mほどで右手に赤い鳥居が見えてきます。

 

お邪魔したのは2月5日。雪が降ったので雪景色を期待しての訪問でしたが残念ながら積もってはいませんでした。

駐車場が分からず道端に置いてさっと写真撮影させて頂きました。

小高い山へ向かっての千本鳥居はいい感じですよ。古い鳥居の処分なのか切ってまとめてありました。、また鳥居を新たに塗られていたようなのでペンキの匂いが残っている状態です。

 

▼ 千本鳥居 正面より ▼稲荷神社 ▼ 千本鳥居 斜めから▼稲荷神社

 

▼ 切り跡と廃材 ▼稲荷神社

 

スポンサードリンク

 

ずんずんと千本鳥居の下を上って行くとそれらしくない社殿が見えてきます。サッシノ戸ですぐ中には鳥居を塗る為であろうペンキと刷毛が置いてあり手をかけると開いたので中でご神体を撮影。

稲荷神社

① 千本鳥居を上って行きます

② らしくない社殿

③ 中におじゃましました

④ 御神体

稲荷神社

稲荷神社
稲荷神社

 

建物を右から回ると罵頭観世音の白い鳥居と石祠があります。

 

▼ 罵頭観世音 ▼稲荷神社 罵頭観世音 ▼ アップ ▼稲荷神社 罵頭観世音

 

こんどは左側へ回ると積み上げられた庭石と焚火の跡がありました。近くに行ってみましたが文字が書かれている様子はありません。以上で降ります。

 

▼ 石碑ではないようです ▼稲荷神社 ▼ 逆からの千本鳥居 ▼稲荷神社

 

凍ってますよ!雪は無かったけど2月は寒いんです。(⊃Д・、)

稲荷神社

 

▼ 社殿近くより ▼稲荷神社 ▼ 中腹から下 ▼稲荷神社

 

稲荷神社

 

 

 

公園 / 遊歩道

施設

寺 / 神社 / 教会

スポーツ関係

記念碑 / 慰霊碑 / 銅像他

場所 / モノ / 動物 / その他

眉山 登山 動画 機関車 雲仙普賢岳 噴火災害 自衛隊 平成新山 まゆやまロード 子守歌 オーシャンアロー 花火大会 イルミネーション 足湯 ダチョウ 遊学の里 眉山の森 北村西望 アヒル フェリー 三小 秋桜まつり ひまわり 杉の元スギ 七面ケヤキ シマバライチゴ 変な木 秋祭り 島鉄 日時計 白土湖 一枚岩 鮎帰りの滝 別所ダム おしどりの池 宝原つつじ公園 雲仙 仁田峠 紅葉 地獄 島原鉄道 朝焼け 沖田畷 初日の出 七万石武将隊 消防出初式 福屋 レトロ看板 積雪 保存樹 元池 灯台 堤防 ひなめぐり 鰐口 音無川 島原初市 水無川 春の花まつり 千本木展望所 山の神サクラ 地蔵 多目的広場 みらい館 ツツジ 水車 鴛鴦の池 白雲の池 石棺 マリンパークありえ 長浜海岸 眉山中継局 戸の隅の滝 展望台 不知火まつり 銀水 諏訪の池 眼鏡橋 原城 世界遺産 日野江城 龍石海岸
...

 スポンサードリンク

 

 



キーワード


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。