朝焼けの大三東駅をもとめて
朝焼けの大三東駅
梅雨の切れ間でチャンスだと思いこれは朝焼け日和でしょうって事で久しぶりに大三東駅を目指す事にしました。
徐々にオレンジ色に染まって来る東の空を見ながら車を走らせて大手の信号待ちの時に市役所も工事中だし記念?に写しておこうかとカメラを構えました!
スポンサードリンク
大三東駅までの道中
▼ 島原市役所近辺 ▼![]() |
赤信号中の持ち時間中に撮るって思うと時間が足りない! 適当にカメラを向けてパシャパシャしていましたがピンボケばかりじゃないですか! 臨場感が分かれば… なんの臨場感なのかは謎ですけどね(笑) 適当に停まった時写す事にしました。
|
|
|
![]() |
① 島原駅前信号付近 ② 島原市新馬場付近 ③ 島原市北門信号 ④ 国道251号、中尾川の橋の上から |
![]() |
|
![]() |
島原鉄道大三東駅
▼ 大三東無人駅 ▼![]() |
車を下りると何やら話し声が聞こえて来ます。 駅の海側に座って話している先客がいました。この駅は無人駅でいつもなら中に入ってパシャパシャするのですが… とりあえず構外から撮る事に… 背中からだから盗撮じゃないはず…?? あくまでも風景写真ですよっと! |
|
|
2月に来た時はまだ黄色いハンカチが沢山あったのですがいまはベンチの所にはないようですね?!
![]() |
![]() |
|
構内に入って撮影しようかと思ったのですがどうしてもデート?の邪魔になりそうなのでパチパチと外から写し帰る事に! 満潮ではないのですが結構満ちて時間帯だったので海面が近くてよかったです なんといっても 「日本一海に近い駅」が キャッチフレーズですから! |