雪の武家屋敷とひなめぐり
島原武家屋敷
2月12日雪が!一週間前に雪が降った5日も武家屋敷に積もっているか見に来ましたが無し。
雪が積もっている絵がほしいと思っていたら今回は積もっていたので島原城下ひなめぐり開催の8日に来てわずか数日ですが回ってみる事にしました。
記事的にはあまりにも連続すぎるので百花台公園、烏兎・岩戸神社の後にまわしました。
道にも、もう少し雪がほしかったのですが贅沢を言ったらキリがありませんね(笑)
運動公園に多少積もってもアーケードがある繁華街やここお城、武家屋敷近辺に雪が積もるなんてそうそうある事ではありませんので本日は喜んで散策しました。
3月25日まで島原城下ひなめぐりも開催されておりここ武家屋敷にもひな人形が飾られています。
▼ 道中央の水路 ▼![]() |
▼ 低い視線での水路 ▼![]() |
スポンサードリンク
山本邸
せっかく積もった雪の日だからと写真は雪が見えているのがメインで紹介。
![]() |
① 雪が積もった山本邸 ② 門から入って中庭より ③ ひな人形と奥の庭園 ④ 山本邸の畳の上にあるひな人形 |
![]() |
|
![]() |
▼ 屋内から見る売店 ▼![]() |
▼ 庭からの屋敷 ▼![]() |
篠塚邸
▼ 門構え ▼![]() |
▼ 裏庭 ▼![]() |
|
|
![]() |
① 室内から裏庭を見る ② 篠塚邸人形と庭園 ③ ひな人形 ④ ひな人形と篠塚邸人形 |
![]() |
|
![]() |
鳥田邸
▼ 門とひなめぐり旗 ▼![]() |
▼ 雪と竹の樋 ▼![]() |
![]() |
鳥田邸に飾ってあるひな人形を いろんな角度から写してみました。 城下町島原に春の訪れを告げる「島原城下ひなめぐり」 お雛様との出会いを求めて島原を散策しませんか? |
![]() |
|
![]() |
武家屋敷売店
▼ 水車のある池 ▼![]() |
▼ 水車のある池 ▼![]() |
チラホラ降る雪と水神祠の屋根に積もった雪。
佐久間邸
![]() |
① 佐久間邸の門 ② 市内の観光案内と佐久間邸の案内 ③ 雪が積もった佐久間邸の案内 ④ 佐久間邸の中から見る門 |
![]() |
|
![]() |
▼ 佐久間邸裏門から島原城 ▼![]() |
▼ 佐久間邸から見る島原城 ▼![]() |