眉山ちょっとだけ散策
眉山散策
時間がとれて、よか天気(いい天気)ちょっとだけ山を散歩しちゃおうと…
運動公園に車を停めて山へ入ってみました。蜘蛛の巣対策で愛用の竹の棒持参ですよ。
以前キツネに出会った草がひどかった道がすっきりとなっていました。
七面山登山口看板に書いてある眉山泉の場所は分かりませんでしたがここに水たまりがある事は以前の記憶とGoogle Earthで知っていたので本当に久しぶり(小学校時代以来)に行く事にしました。
スポンサードリンク
雨の後という事もあるのか結構な水量があります。北側からの砂防ダムから流れてきた跡がはっきりと分かりますね。水辺には獣の足跡が多数。多分猪なんでしょうね。罠もたくさん仕掛けてあるようですし…
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダムの上に登ってその向こう側を見ると一回り低いダムがもう一つあり間に水が溜まっていました。昔あったダムはあちら側だったようです。
カメラを構えようとすると野鳥がバタバタっと飛び立っていきました。
山側の木が何本も枯れて白くなっていましたよ。
今日の一句 「山歩き 深まる秋を 感じつつ」 才能なしの俳句です…
![]() |
![]() |
①駐車場 ②北側(上)は道が綺麗に ③砂防ダムと水溜り ①~③まで約600m
Google Earthの画像を利用して通った道を表示しています。