生穂神社と稲荷神社
生穂神社 島原市宇土町にある水源地の側にある神社です。道路からは左に石の鳥居、右に赤い鳥居があるので見落とす事はないでしょう。 明和九年(17…
生穂神社 島原市宇土町にある水源地の側にある神社です。道路からは左に石の鳥居、右に赤い鳥居があるので見落とす事はないでしょう。 明和九年(17…
霊丘神社 島原の乱の後、当地を治めた高力氏により寛文四年(1664)東照宮が勧請されたことに始まり明治十六年(1883)社殿改築と同時に島原藩主松平氏七代の霊…
島原半島殉教者記念聖堂 白土湖のすぐ側にある島原のカトリック教会です。江戸時代初期に島原半島で殉教したキリスト教信者の為に島原の乱から360年の1997年に建…
島原市新山二丁目 今村刑場跡 この地一帯を今村といい、島原城下町の南端で昔は海岸に沿った場所でした。 かつては往還(殿様道)が通っていて、南目(島原半島南部…
島原市宮の町 猛島神社 島鉄、島原駅から徒歩で10分程度の距離にあるすぐ横は有明海になる猛島神社。すぐ側には島原漁協の支部もあり境内に漁協関係の祠も創られてい…
島原市霊南 海浜公園 日の出朝焼けを見に島原海浜公園へと車を走らせます。着くとほぼ同時に陽が見え始めました。 急いで防波堤へと上って行くと孤高…
晩秋のまゆやまロード 大体この道を通る時には北回りする事がほとんどなのですがこの日は南回りで走ってみました。(11月30日) 国道57号線から…
島原市南下川尻町 ひょうたん池公園 もうすぐ師走という11月30日に私が休日だったのでひょうたん池公園を散歩する事にしました。 いつもは第三駐…
島原外港緑地公園 令和元年(2019)島原ウィンターナイト・ファンタジアの準備が11月中旬より着々と行われています。 開催期間:12月7日(土)~1月11日(…