しまばら ふるさと日記

2019年8月の記事

雨の日の岩戸神社

雲仙市瑞穂町西郷 岩戸神社  雨が数日続き現在も降っているという半ドンの日にふと岩戸神社の所の滝が水量が増えているのが見えるかもしれないと思い急遽行ってみる事に…

神社・寺・教会
2019/8/29 投稿
馬頭観音中原神社

島原市津吹町 馬頭観音中原神社

馬頭観音中原神社  島原市の三会地区にある馬頭観音中原神社を紹介。1月18日に祭礼があり馬・牛・豚専用のお札があるそうで家畜の神様を祀った神社。  …

神社・寺・教会
2019/8/27 投稿

島原市 正地稲荷神社

正地稲荷神社  島原外港と島原城を結ぶ道「白土湖通り」の途中、四つ角信号がある山側の道路脇に石の鳥居がみえます。    平成二十年奉納されたまだ新しく…

神社・寺・教会
2019/8/22 投稿
時鐘楼

時鐘楼と島原武家屋敷

時鐘楼 時鐘楼(じしょうろう)  島原藩主松平忠房公は、「民に時刻を知らしめ、これを励行せしむることは政治の搖動である」として延宝三年(一六七五)豊後高田の治工…

島原半島内の話題
2019/8/17 投稿

夏のひょうたん池公園

島原市南下川尻町 ひょうたん池公園  サイトの更新ネタが必要で夏の盛りとりあえず朝って言えるかなという10時半頃にひょうたん池公園へとバイクで行って来ました。…

島原半島内の公園
2019/8/13 投稿

秩父が浦公園と秩父が浦駅跡

島原市秩父が浦町 秩父が浦公園  国道251号線とがまだすロードが交差する近くに秩父が浦公園へと続く細い道があります。 (Googleストリートビュー)  15…

島原半島内の公園
2019/8/12 投稿

島原市 八幡神社

八幡町 八幡神社  島原市八幡町にある八幡神社。Googleマップで見ると八幡坂通りとなっている道から一の鳥居よりまっすぐに二、三の鳥居その先には眉山の天狗山と…

神社・寺・教会
2019/8/12 投稿

島原市霊南 海浜公園

島原海浜公園  日の出少し前、海浜公園に行く途中の水門近くの橋の上から東の空を見ると朝焼けで雲がオレンジ色に染まっていました。    津町と霊南を結ぶ…

島原半島内の公園
2019/8/8 投稿
島原市天神元町 天満神社

島原市 天満神社

天神元町 天満神社  約200年前の島原大変の時に、ここ中木場村の川や井戸水はすべて枯れしまって途方に暮れた時、庄屋、下田吉兵衛の夢枕に神のお告げがあり湧き水を…

神社・寺・教会
2019/8/1 投稿