しまばら ふるさと日記

2017年10月の記事

平成新山ネイチャーセンター

垂木台地森林公園とネイチャーセンター

垂木台地森林公園 眉山への登山口がある場所に先に行ける道があります。どんな所があるのか知らないので秋晴れの日に行ってみようと訪れてみました。   まぁ…

島原半島内の公園
2017/10/31 投稿
予想ドロー

長崎県高校ソフトテニス個人選抜 予想ドロー

長崎県高等学校個人選抜大会 予想ドロー 来年(2018年)の3月にある個人選抜まだまだ早いよって思われるかもしれませんがポイントが確定しているのでドローを予想す…

スポーツの話題
2017/10/30 投稿
南島原市 諏訪神社

南島原市 諏訪神社

深江町 諏訪神社 深江小中学校のグランド沿いの道を進み校門前に駐車場があります。がまだすロード終着点(国道251の交差点)から島原方面へ最初の信号を大きく左折(…

神社・寺・教会
2017/10/29 投稿
熊野神社

南島原市 熊野神社

深江町 熊野神社 少し山側(約50m)に行くと深江城跡の看板があります。島原城築城の時、石垣を持ち去っているとの事で大きな石垣などありませんね。  …

神社・寺・教会
2017/10/28 投稿
眉山山歩き

山歩き!目指せ眉山泉

眉山泉 登山口のこの看板。左に行くと眉山泉って書いてあります。今回はこれを目指そうと思い登ってみました。行き当たりばったりというか…不意に思い立ち急遽足が歩み始…

島原半島内の話題
2017/10/27 投稿
個人選抜用ポイント

長崎県高等学校個人選抜大会 ポイント

ソフトテニス個人選抜用 ポイントを集計 平成29年度の県新人戦も終わりました。満足いける結果だったでしょうか!? それとも悔し涙を我慢して練習励んでいるでしょう…

スポーツの話題
2017/10/26 投稿
しまばら芝桜公園「秋桜まつり」

しまばら芝桜公園「秋桜まつり」

コスモス祭り 10月25日しまばら芝桜公園「コスモスまつり」に朝方行って来ました。長崎からは少しそれてくれた先週末の台風が去りコスモスがどうなっているかなという…

島原半島内の公園
2017/10/25 投稿
雲仙市 岩戸神社

雲仙市 岩戸神社

瑞穂町 岩戸神社 雲仙市瑞穂町西郷丁 岩戸神社 県道131号と県道58号の交差点から県道58号で愛野方面へ約500mで右の鳥居が見えます。これも岩戸神社の鳥居で…

神社・寺・教会
2017/10/25 投稿
ひょうたん池

眉山一周ドライブ

ドライブでまゆやまロード 本当いうと芝桜公園のコスモスどうかなって?思いカメラとビデオも持参でまゆやまロードで通りすがり見てみたらもう少し経った方がいいかなと……

島原半島内の話題
2017/10/24 投稿
みずなし本陣ふかえ

道の駅 みずなし本陣ふかえ 行って来た

みずなし本陣ふかえ 国道251を島原市から水無川を渡り南島原市に入るとすぐ左側に「道の駅 みずなし本陣ふかえ」があります。土石流で埋まった家屋の写真で知られてい…

島原半島内の話題
2017/10/24 投稿

速報 県新人戦 個人戦(男子)

ソフトテニス 個人戦 本日2時頃まで掲示板に記入してあったトーナメント結果になります。本部が出したトーナメント表の画像から造ったのですがミスがある可能性がありま…

スポーツの話題
2017/10/23 投稿
鳥兎神社

雲仙市 烏兎神社

国見町 烏兎神社 烏兎神社への入り口 百花台公園から県道58号を愛野方面へ、たぬき万十を越えて約5~600mで堀田商店(右の写真)ここで左折し道なりに約1.5K…

神社・寺・教会
2017/10/23 投稿
天神元町 天満神社

天神元町 天満神社

天満神社 太宰府天満宮の別け御霊を奉斎。「学問の神」様として有名です。高校受験などの時の神頼みにいかがですか?   天満宮は、菅原道真を祭神とする神社…

神社・寺・教会
2017/10/22 投稿

速報 県新人戦 団体2日目(男子)

ソフトテニス 団体戦 2日目 地区大会もでしたがこの県大会も台風が… 私が雨男?台風男なのでしょうか?! 雨風で断続的に中断が入り本日予定の個人戦1回戦は明日へ…

スポーツの話題
2017/10/22 投稿
島原鉄道 南島原駅

島鉄 本社前駅と南島原駅

島原鉄道(株) 島鉄(しまてつ)の略称で親しまれている島原鉄道さんの駅と車両を紹介したいと思います。   この本社前駅前に小道がありそこを(写真で左へ…

島原半島内の話題
2017/10/22 投稿