しまばら ふるさと日記

島原鉄道

霊丘公園体育館駅

島原鉄道 霊丘公園体育館駅

霊丘公園体育館駅(旧名:島鉄本社前駅)  私の休みと天気がかみ合わずさらにスクーターのパンクで引き返したこともあり一駅だけでの記事となります。    …

島原半島内の話題
2023/1/12 公開
大三東駅 幸せの黄色いハンカチ

島原鉄道 大三東駅(おおみさきえき)

日本一海に近い駅 大三東駅  海に近い駅って事で有名になりテレビCMにもいくつか登場している島原鉄道の大三東駅を紹介します。    ただ駐車スペースは…

島原半島内の話題
2022/10/10 公開

日本一海に近い駅 島鉄大三東駅

島原鉄道 大三東駅    日本一海に近いと言われるここ大三東駅。潮が満ちている時は下り線ホームのすぐ後ろに海が迫って来ています。    CM…

島原半島内の話題
2022/7/11 公開
島端鉄道 有家駅跡

島原鉄道 南目線(平成20年3月31日廃止)

秩父が浦駅跡 昭和18年(1943)島原鉄道と口之津鉄道が合併  平成8年(1996)技術専門校前駅を秩父が浦駅に改称 平成20年(2008)島原外港駅~ 加津…

島原半島内の話題
2021/9/26 公開
島端鉄道大三東駅

島原鉄道「大三東駅」

日本一海に近い駅  9月にも紹介したのですがその時に「幸せの黄色いハンカチ」に娘の無事の出産を願いたいと書いていた事もあり行って来ました。    昼頃…

島原半島内の話題
2020/12/20 公開
島原船津駅(旧名:南島原駅)

島原鉄道の三駅紹介

島原港駅(旧名:島原外港駅)  南島原市加津佐町まであった路線が2008年南目線廃線になり島原港駅が終着駅となっています。同時に無人駅となりました。…

島原半島内の話題
2020/10/28 公開
島鉄 愛野駅 愛の駅

幸せ記念乗車券 幸せを愛しのわが妻へ

島原鉄道  平成12年(2000)に諫早市幸町に幸(さいわい)駅が開業され既存の愛野(あいの)駅と吾妻(あづま)駅をもじって「幸せを愛しのわが妻へ」の記念乗車券…

島原半島内の話題
2020/9/16 公開
日本一海に近い駅 大三東駅

日本一海に近い駅 大三東駅

島原鉄道 大三東駅  日本で一番海に近いと言われている大三東駅。駅舎の隣にいつの間にかトイレが出来ていてびっくり!  昨年5月以来の訪問なのでその間に出来たんで…

島原半島内の話題
2020/9/10 公開

島原鉄道駅名変更

令和元年10月より 変更駅名 諫早市 諫早    → 諫早(雲仙・島原口)     本諫早   → 本諫早(諫早市役所前)     小野本町  → 小野    …

島原半島内の話題
2019/10/4 公開
幸せ記念乗車券

幸せを愛しのわが妻へ

幸せ記念乗車券♥  島原鉄道の愛野(あいの)駅と吾妻(あずま)駅で「愛しのわが妻」としていましたが2000年に幸(さいわい)駅が開業。  この三つの駅名をもじっ…

島原半島内の話題
2019/9/19 公開
島原鉄道 大三東駅

日本一海に近い島鉄大三東駅 朝焼け

幸せの黄色いハンカチ王国  2015年に町おこしプロジェクト「幸せの黄色い列車王国」を立ち上げここ大三東駅に「幸せの黄色いハンカチ」を掲げ好評。  …

島原半島内の話題
2019/5/11 公開
中央公園(浜の城跡)

中央公園と島鉄本社前駅

中央公園(浜の城跡)  島原一番街アーケードのすぐ側にある公園です。  公園の無料駐車場と言うものは無くすぐ横の霊丘公民館駐車場(公民館利用者は無料、それ以外は…

島原半島内の公園
2019/5/10 公開
島原鉄道 愛野駅 愛の駅

島原鉄道 愛野駅と吾妻駅

島鉄 愛野駅と吾妻駅 島原半島には愛野町と吾妻町があります。平成の大合併と言われる市町村合併が平成17年10月に行われ雲仙市の一部となりました。  …

島原半島内の話題
2018/9/21 公開
島鉄 南島原駅

島原鉄道の三駅

島原鉄道 明治41年(1908)創業の島原鉄道株式会社 昭和18年(1943)口之津鉄道吸収合併 平成20年(2008)外港~口之津間廃止 平成30年(2018…

島原半島内の話題
2018/9/9 公開
島鉄 電車

島鉄 本社前駅近辺

島原鉄道 本社前駅 3月24日霊丘公園の桜のついd…じゃなく駅と近くにお地蔵さんがあったなと公園の駐車場に車を停めて行ってみました。   以前来た時こ…

島原半島内の話題
2018/3/30 公開