しまばら ふるさと日記

眉山

眉山登山口

眉山より見る島原市内の桜

眉山登山  桜を山から見下ろそうと思い眉山登山をしてきました。昨年は休みと天候が合わず断念していたんですよね。    総合運動公園の桜は満開を少し超え…

島原半島内の話題
2023/3/31 公開
眉山治山ダム(砂防えん堤)

眉山治山ダム巡り(砂防えん堤)

眉山の山道を歩く  あいにくの曇り空でどこ行こうか迷ったんですが一年ぶりぐらいに砂防ダムを見に行って来ました。    昨日結構な雨が降った事もあり水が…

島原半島内の話題
2022/9/9 公開

眉山登山(総合運動公園へ下山)

七面山(眉山)登山  雲仙普賢岳噴火災害後にここまゆやまロードが出来て私が高校生ぐらいまでの時の登山口と少し違ったルートが出来ました。    今回の第…

島原半島内の話題
2021/11/1 公開
島原城天守閣

眉山の砂防ダム(砂防えん堤)

眉山6渓治山ダム  島原市にある眉山は歴史の教科書にも載っている(私の時代では乗っていましたが今は?)島原大変肥後迷惑という寛政四年(1792)の山体崩壊を起こ…

島原半島内の話題
2021/9/4 公開
眉山(七面山)より島原城

眉山登山(七面山→天狗山→小天狗→南峰)

眉山(まゆやま)登山  島原市の背後に立つ眉山。雲仙普賢岳噴火災害の時はその火砕流を受け止めてくれたことで市街地に被害が及ばなかったありがたい山だと思っています…

島原半島内の話題
2021/3/30 公開
眉山 七面山山頂

眉山登山(南峰→小天狗→天狗山→七面山)

逆ルートで眉山登山  島原市街地の西側にある眉山。雲仙普賢岳噴火災害の時は火砕流の盾となり市街地を守るような位置に眉山はあります。    その前の17…

島原半島内の話題
2020/5/4 公開

四つの峰を目指す 眉山登山

眉山登山  特に登ろうなんて考えていませんでした。運動公園に桜を写しに行った時に眉山から見えるんだったなと思ったのが切っ掛けで急遽チャレンジ開始。  …

島原半島内の話題
2019/4/10 公開

久しぶりの山歩き、少しだけ

眉山6渓治山ダム 秋?から工事もしていた事もあり去年5月からだから10ヶ月ぶりに治山ダムを歩いてみようと思います。   そろそろ桜の時期でもあり上り始…

島原半島内の話題
2019/3/21 公開
眉山より島原市街地

眉山登山(四つの峰登頂)

眉山登山 梅雨の合間のいい青空が見えている時に眉山に登る事を決意!って大事のように(笑) 何度か上っていますが一度に眉山の各峰を登った事がないので今回は全部を周…

島原半島内の話題
2018/6/16 公開
眉山 小天狗

眉山(南峰・小天狗・天狗山)に登る

またまた眉山に登って来た 眉山には主峰である七面山(818.7m)と南峰(706m)がありその間に天狗山(695m)、小天狗(680m)があります。 本日は天候…

島原半島内の話題
2018/3/14 公開
シマバライチゴ

少し眉山歩き 猪一家と遭遇も!

眉山泉と七面ケヤキをもとめて 何度が七面山登山口の標識まで行っているのですが眉山泉を見た事がないという事と七面ケヤキがよく分からないので探してみる事に!…

島原半島内の話題
2017/11/24 公開
眉山 七面山看板

眉山(小天狗・天狗山・七面山)に登る

眉山に登ってしまった 紅葉はどうだろうとひょうたん池に。そして眉山ロード沿いを確認しながら登山口付近まで。   遊歩道を確認しようから天狗山に行ってみ…

島原半島内の話題
2017/11/18 公開
眉山 砂防ダム

眉山ちょっとだけ散策

眉山散策 時間がとれて、よか天気(いい天気)ちょっとだけ山を散歩しちゃおうと… 運動公園に車を停めて山へ入ってみました。蜘蛛の巣対策で愛用の竹の棒持参ですよ。…

島原半島内の話題
2017/11/9 公開
眉山山歩き

山歩き!目指せ眉山泉

眉山泉 登山口のこの看板。左に行くと眉山泉って書いてあります。今回はこれを目指そうと思い登ってみました。行き当たりばったりというか…不意に思い立ち急遽足が歩み始…

島原半島内の話題
2017/10/27 公開
眉山(七面山)頂上

眉山(七面山)登って来たぁ!

三十うん年ぶりの眉山登山! 朝からは山に雲がかかっていて断念。しかし昼からはいけそう!と、いう事で眉山にチャレンジしてみました。   登り口の看板には…

島原半島内の話題
2017/10/18 公開