しまばら ふるさと日記

島原藩薬園

旧島原藩薬園跡

島原市小山町 島原藩薬園跡

旧島原藩薬園跡  全国に三ヶ所ある国指定の薬草園の一つがここ旧島原藩薬園跡となります。    かまだすロード島原ICから市街地側(東の有明海側)へ県道…

島原半島内の話題
2023/3/14 公開

旧島原藩薬園跡

島原市小山町 島原藩薬園跡  まずは薬園跡の駐車場を案内。がまだすロード島原ICを降りて総合運動公園方面へ約400m、がまだすロード下を潜り50mほど行くと左手…

島原半島内の話題
2022/3/22 公開

島原市小山町 島原藩薬園跡

旧島原藩薬園跡  国指定の史跡となっている三つの薬草園の一つである旧島原藩薬園跡。1846年に薬園を開墾。さらに拡張工事を行い1853年に完成しその後1869年…

島原半島内の話題
2020/3/12 公開
旧島原藩薬園跡

島原藩薬園と稲荷神社

旧島原藩薬園跡 旧島原藩薬園のあらまし 天保13年(1842年)、島原藩・松平忠誠は、長崎で西洋医学を広めたシーボルトの高弟であった、賀来佐之を医師として招き、…

島原半島内の話題
2019/4/30 公開

旧島原藩薬園跡 春!

旧島原藩薬園跡 薬園跡に車で来る時はがまだずロード島原ICから総合運動公園へ約500m右写真のような看板があります。 看板自体は小さいのですがその前に石垣が続い…

島原半島内の話題
2018/4/9 公開

晩秋 旧島原藩薬園跡

旧島原藩薬園跡 11月下旬の天気がいい日に薬園跡に伺いました。写真の建物から職員さんがわざわざ出て来てパンフレットを頂きました。   駐車場はこの写真…

島原半島内の話題
2017/12/7 公開
旧島原藩薬園跡

初の入場!旧島原藩薬園跡

旧島原藩薬園跡 日頃、薬園石垣の横を通る事はあっても実際に訪れたのはこれが最初です。 入口付近には駐車場はなく石垣をまわって小さな看板があるのでそこから小道に入…

島原半島内の話題
2017/9/25 公開