島原市中堀町 江東寺と涅槃像
江東寺 山門正面はアーケードとなっており車両の通行は時間制限が行われますのでご注意を! 境内には十数台分の駐車は可…
神社・寺・教会
2023/8/7 公開
江東寺 山門正面はアーケードとなっており車両の通行は時間制限が行われますのでご注意を! 境内には十数台分の駐車は可…
島原市中堀町 江東寺 島原一番街アーケード方面に正面の山門がありますが車で来られる方は南側の横道から入る必要があります。 200m程歩いて来る…
江東寺 島原市一番街アーケードに正面の入り口があります。裏側から入り境内にスクーターを停めて正面入口にに伺った時に手を合わせてお祈りされているお母さんがおられ…
島原市 江東寺 島原市一番街アーケードの南側から入るとすぐ左側に間口の広い開けた空間が見えて来ます。江東寺の境内への入口となります。 アーケードに…
江東寺 一番街アーケード側から江東寺境内へ入るとすぐ右側に市指定文化財「獅子吼」の案内がありました。 隠元筆扁額「獅子吼」は木庵・即非とともに「黄檗の三筆」と称…
江東寺 _____ 江東寺はもともと、永緑1年(1558年)有馬晴信の弟・宣安明言和尚が北有馬・田平に開山しました。 その後、新城主・松倉重政が島原城を竣工させ…