長崎県高等学校個人選抜大会 ポイント
ソフトテニス個人選抜用 ポイントを集計
平成29年度の県新人戦も終わりました。満足いける結果だったでしょうか!? それとも悔し涙を我慢して練習励んでいるでしょうか?
まだ団体選抜も終わっていないのに何を個人のポイントなんて思わないで下さい(笑)団体は学校の指導者がされる通りなので分かりませんが個人はポイントが命!
3月17日(土)にある「長崎県高等学校個人選抜大会 兼 ハイスクールジャパンカップ2018予選会」あまりに長いのでここからは「個人選抜」と省略します。
①出場権:先日ありました県新人戦の個人戦 Best32
②ポイント計算方法:島原大会P+地区新人戦P+県新人戦Pの2倍
個人のポイントです。ペアが変わるともちろん合計ポイントが変わりシード順というかリーグ枠が変わります。
毎回のことですがあくまで個人での手計算です。正確性は保証できませんのでそのつもりでご覧ください。
県新人戦でBest8のペアは12月の九州新人戦に出場。九州新人戦でBest8以上で一人5点プラスされます。
ポイントも計算したので後日、県大ペアでのリーグ戦対戦表を作ります。お楽しみに(笑)
スポンサードリンク
整列順は「地区」「学校」で並べただけでこの表では特に意味がありません。特定の学校・名前で見つけやすくしただけになります。
地区 | 学校 | 氏名 | 県大ペア | 島大P | 地区P | 県大2倍 | 合計P |
佐世保 | 佐工 | 石丸 鋭 | ワイアットガナー・理央 | 2 | 7 | 8 | 17 |
佐世保 | 佐工 | ワイアットガナー・理央 | 石丸 鋭 | 4 | 7 | 8 | 19 |
佐世保 | 佐工 | 岡 幸一郎 | 桑山 巧 | 2 | 5 | 18 | 25 |
佐世保 | 佐工 | 桑山 巧 | 岡 幸一郎 | 4 | 5 | 18 | 27 |
佐世保 | 鹿町工 | 西山龍輝 | 北園優大 | 2 | 6 | 12 | 20 |
佐世保 | 鹿町工 | 北園優大 | 西山龍輝 | 2 | 6 | 12 | 20 |
佐世保 | 清峰 | 吉浦理矩 | 須藤崇文 | 8 | 8 | ||
佐世保 | 清峰 | 須藤崇文 | 吉浦理矩 | 1 | 8 | 9 |
地区 | 学校 | 氏名 | 県大ペア | 島大P | 地区P | 県大2倍 | 合計P |
中 | 西陵 | 立石優輔 | 渡邊 壮 | 1 | 11 | 8 | 20 |
中 | 西陵 | 渡邊 壮 | 立石優輔 | 1 | 11 | 8 | 20 |
中 | 西陵 | 井上 翼 | 新北翔大 | 4 | 3 | 8 | 15 |
中 | 西陵 | 新北翔大 | 井上 翼 | 4 | 3 | 8 | 15 |
中 | 西陵 | 谷 隼汰 | 澤村京佑 | 10 | 3 | 30 | 43 |
中 | 西陵 | 中村颯太 | 佐々木 人 | 10 | 3 | 8 | 21 |
中 | 西陵 | 佐々木 人 | 中村颯太 | 6 | 1 | 8 | 15 |
中 | 西陵 | 澤村京佑 | 谷 隼汰 | 4 | 1 | 30 | 35 |
中 | 西陵 | 松本隼翔 | 山下竜毅 | 4 | 1 | 22 | 27 |
中 | 西陵 | 山下竜毅 | 松本隼翔 | 6 | 1 | 22 | 29 |
中 | 大村工 | 西村和真 | 北倉青空 | 1 | 8 | 12 | 21 |
中 | 大村工 | 浦田尚伍 | 勢上竜永 | 1 | 7 | 8 | 16 |
中 | 大村工 | 勢上竜永 | 浦田尚伍 | 1 | 7 | 8 | 16 |
中 | 大村工 | 北倉青空 | 西村和真 | 3 | 12 | 15 | |
中 | 大村工 | 田口稜馬 | 大石健人 | 3 | 8 | 11 | |
中 | 大村工 | 大石健人 | 田口稜馬 | 6 | 1 | 8 | 15 |
中 | 島原 | 山外 輝 | 浦田大樹 | 6 | 10 | 22 | 38 |
中 | 島原 | 浦田大樹 | 山外 輝 | 6 | 10 | 22 | 38 |
中 | 島原工 | 高木健斗 | 林田勇真 | 7 | 8 | 15 | |
中 | 島原工 | 森田健士 | 本多竜誠 | 1 | 7 | 8 | 16 |
中 | 島原工 | 林田勇真 | 高木健斗 | 7 | 8 | 15 | |
中 | 島原工 | 猿渡郁弥 | 高見征央 | 4 | 7 | 8 | 19 |
中 | 島原工 | 織田峻輔 | 高木海斗 | 1 | 7 | 18 | 26 |
中 | 島原工 | 高見征央 | 猿渡郁弥 | 4 | 7 | 8 | 19 |
中 | 島原工 | 本多竜誠 | 森田健士 | 1 | 1 | 8 | 10 |
中 | 島原工 | 高木海斗 | 織田峻輔 | 1 | 18 | 19 | |
中 | 島原商 | 伊藤優作 | 中村蓮汰 | 1 | 1 | 12 | 14 |
中 | 島原商 | 中村蓮汰 | 伊藤優作 | 1 | 1 | 12 | 14 |
中 | 島原商 | 荒木黎耶 | 森木謙心 | 2 | 1 | 8 | 11 |
中 | 島原商 | 森木謙心 | 荒木黎耶 | 2 | 1 | 8 | 11 |
中 | 日大 | 高橋隆平 | 髙以耒倖世 | 1 | 12 | 13 | |
中 | 日大 | 髙以耒倖世 | 高橋隆平 | 8 | 1 | 12 | 21 |
地区 | 学校 | 氏名 | 県大ペア | 島大P | 地区P | 県大2倍 | 合計P |
長崎 | 海陽 | 佐々野秀太 | 平田幸暉 | 2 | 2 | 8 | 12 |
長崎 | 海陽 | 平田幸暉 | 佐々野秀太 | 2 | 2 | 8 | 12 |
長崎 | 精道 | 山口達暉 | 永橋一愛郎 | 8 | 10 | 12 | 30 |
長崎 | 精道 | 永橋一愛郎 | 山口達暉 | 8 | 10 | 12 | 30 |
長崎 | 精道 | 田川聡大 | 常岡航史 | 1 | 1 | 12 | 14 |
長崎 | 精道 | 常岡航史 | 田川聡大 | 1 | 1 | 12 | 14 |
長崎 | 西彼農 | 松尾龍青 | 空閑翔真 | 2 | 4 | 12 | 18 |
長崎 | 西彼農 | 空閑翔真 | 松尾龍青 | 2 | 4 | 12 | 18 |
長崎 | 長崎工 | 山下彪流 | 上野 聖 | 4 | 7 | 18 | 29 |
長崎 | 長崎工 | 上野 聖 | 山下彪流 | 4 | 7 | 18 | 29 |
長崎 | 長崎東 | 田端将太 | 岩下昂太 | 1 | 12 | 8 | 21 |
長崎 | 長崎東 | 岩下昂太 | 田端将太 | 1 | 12 | 8 | 21 |
長崎 | 南山 | 竹岡 慶 | 平山竜馬 | 7 | 18 | 25 | |
長崎 | 南山 | 平山竜馬 | 竹岡 慶 | 1 | 7 | 18 | 26 |
長崎 | 南山 | 大塔聡真 | 藤武吾聡 | 2 | 4 | 12 | 18 |
長崎 | 南山 | 山下優弥 | 倉富聖那 | 2 | 4 | 8 | 14 |
長崎 | 南山 | 平田貴宏 | 櫔原琉聖 | 2 | 4 | 26 | 32 |
長崎 | 南山 | 倉富聖那 | 山下優弥 | 2 | 4 | 8 | 14 |
長崎 | 南山 | 藤武吾聡 | 大塔聡真 | 12 | 2 | 12 | 26 |
長崎 | 南山 | 櫔原琉聖 | 平田貴宏 | 12 | 2 | 26 | 40 |
長崎 | 南山 | 竹内 翔 | 白濵健太郎 | 1 | 1 | 8 | 10 |
長崎 | 南山 | 白濵健太郎 | 竹内 翔 | 1 | 8 | 9 | |
長崎 | 明誠 | 松本滉晟 | 佐々木杏介 | 4 | 8 | 12 | |
長崎 | 明誠 | 佐々木杏介 | 松本滉晟 | 4 | 4 | 8 | 16 |