県新人体育大会のドローが発表
県新人体育大会の組み合せ
10月21日から始まるソフトテニス県新人戦のドローが発表になりました。
団体戦の組み合わせは9月21日に予想したものと同ポイントである島原工と大村工の3番・4番シードが入れ替わったのみで違いはありませんでした。
しかし個人戦はペアが変わりそれに伴いペアのポイントの上下でシード順が変わった所もありましたがペアの変更までは予想できないので良しとしましょう(笑)
地区大会と ペアが変わった所のポイントは赤 で表示しています。
左の画像か上記をクリックするとリンク先で確認できます。PDFファイルで32番シードまでが表示されます。
団体戦まずは Best 8 を!
もちろん目指すは 優勝 なのですが8に入ると県団体選抜大会に出場が確定します。チームで次の、上の大会に出られるかどうかというのはモチベーション的にも大きく変わりますよ。練習にも気合が入るってものです。
Best8校にそれ以外で個人戦3ペア合計得点上位8校の合計16校での選抜大会なので8に入れなくても個人戦で取り返しましょう!
個人戦まずは Best 32 を!
来年6月の高総体個人戦の出場枠を増やす最後のチャンスですよ。2回戦突破すればOK!でもここに来るペアはみんなうまいので簡単にいかないのも事実でしょうが…
※島原大会と地区大会の戦績を載せたドローです。A4サイズの画像JPG形式になります。
注1)ドローを表示させてから保存するとA4画像になるので印刷してご利用ください
注2)下の画像、「右クリック」 – 「名前を付けてリンク先を保存」 でもOKですよ
例)地08 島16 ⇒ 各地区大会Best8 島原大会Best16 って意味です。
1枚目![]() |
2枚目![]() |