しまばら ふるさと日記
仁田団地第一公園
しまばら ふるさと日記 > 島原半島内の公園 > 島原市 仁田団地第一公園

島原市 仁田団地第一公園

2022年9月11日 公開

朝焼けの仁田団地(5:50頃~)

仁田団地第一公園 朝焼け

 少し高台にあるこの公園。天気予報では晴れとの事で目覚ましをいつもより一時間ちょい早くセットし見に行ってみる事にしました。

 

 雲があったのですがいい感じで焼けており気持ちのいい朝となりました。

 

 ちょうど島原港が見える位置になり当日来た事が無いので予想ではあるのですが島原の花火大会は沢山の人がここで見ているものと思われます。

 

仁田団地第一公園 朝焼け 場所:Googleマップ

 

 この公園には8台分の駐車場と公衆トイレが完備しています。

 

 階段を降りて行くとあずまやが用意されていますがそこからは木の影となり周りの風景がよく分かりません。

 

 

仁田団地第一公園 あずまや 日陰の椅子に座って休憩や食事ではなく景色を楽しむのなら上の広場にいる方が吉だとおもいます。

 

 私も下りたり上ったりしながら写真を撮りつつ日の出を待ちます。保養の時間より少し遅れカメラの設定時間ですが6時3分に日の出。

 

 

 公園上側より

仁田団地第一公園 日の出

 

 

 階段を降りて柵に足をかけて… 光の道

仁田団地第一公園 日の出

 

 

 

日が昇ってからの…(8:50頃~)

 

仁田団地第一公園 三時間ほど時間を空けて再度来てみました。

 

 島鉄のバス停は無くなってしまったようです… たしろ号の案内はされていたのでご利用される方は 0957-62-0840 でご確認下さい。

 

仁田団地第一公園 公園に平成7年に設置されたモニュメントがあり平成3年雲仙普賢岳噴火災害犠牲者追悼之碑がありました。

 

 消防団員や警察官、報道関係者ら43人が犠牲になった1991年の大火砕流の追悼式典が6月3日に行われています。

 

 

仁田団地第一公園

 

 

仁田団地第一公園 モニュメントの後ろには犠牲となった方々の名が刻まれています。

 

 

仁田団地第一公園 またすぐ側に天皇皇后両陛下行幸啓記念碑があります。

 

 ※現在の上皇上皇后両陛下

 

 

 島原半島ユネスコ世界ジオパークの案内があり興味ある方はQRコードを読み込んで説明を受けてみて下さい、

 

 

▼ 仁田団地第一公園QRコード ▼仁田団地第一公園   ▼ ジオパーク案内 ▼仁田団地第一公園 ジオパーク案内

 

 

 階段を下った所にあるあずまやをパシャリ! その奥には島原港近辺が見えています。

 

 

仁田団地第一公園

 

 

仁田団地第一公園 あずまや 階段を降りて行くとこんな感じで風景が見えなくなってしまいます。

 

 見えるのは空と浮かぶ国ばかり…

 

仁田団地第一公園 さらに少しの階段を下って奥に行くと梅林があります。

 

 花木公園となるのですが境界がよく分かりません。梅の花の時期はいい感じの場所となりますよ!

 

仁田団地第一公園 梅林の奥に眉山の峰である小天狗と天狗山が少しだけ見えていますね。

 

 奥へと思っていたのですが、すごく沢山の蜘蛛の巣が行く手を阻みます。

 

 花が咲いている分けでもないので今回は進入を諦めました。

 

 

 

角丸大神

 梅林の南側に道があり50m程進んで階段を上ります。特に鳥居や狛犬があるわけではないのですが角丸大神の神社が見えて来ます。

 

 このルートで行くと神社の前面の空き地?今回は除草されておりよかったのですが雑草が茂っている時は足元が見えず蛇とか怖いので別ルートで行く必要があります。

 

 

角丸大神

 

 

▼ 手水鉢? ▼角丸大神 手水鉢  

 社へ向かって左手に手水鉢があります。が、窪みが無いので鉢っていう表現でいいのかよく分かりません。

 

 水道ですが手水が利用できます(笑)

 

 右手には石碑が並んでありました。

 

▼ 山神の石碑 ▼角丸大神 山神

 

 

▼ 角丸大神 ▼角丸大神

 

 

角丸大神

 

 

 

 

公園 / 遊歩道

施設

寺 / 神社 / 教会

スポーツ関係

記念碑 / 慰霊碑 / 銅像他

場所 / モノ / 動物 / その他

眉山 登山 動画 機関車 雲仙普賢岳 噴火災害 自衛隊 平成新山 まゆやまロード 子守歌 オーシャンアロー 花火大会 イルミネーション 足湯 ダチョウ 遊学の里 眉山の森 北村西望 アヒル フェリー 三小 秋桜まつり ひまわり 杉の元スギ 七面ケヤキ シマバライチゴ 変な木 秋祭り 島鉄 日時計 白土湖 一枚岩 鮎帰りの滝 別所ダム おしどりの池 宝原つつじ公園 雲仙 仁田峠 紅葉 地獄 島原鉄道 朝焼け 沖田畷 初日の出 七万石武将隊 消防出初式 福屋 レトロ看板 積雪 保存樹 元池 灯台 堤防 ひなめぐり 鰐口 音無川 島原初市 水無川 春の花まつり 千本木展望所 山の神サクラ 地蔵 多目的広場 みらい館 ツツジ 水車 鴛鴦の池 白雲の池 石棺 マリンパークありえ 長浜海岸 眉山中継局 戸の隅の滝 展望台 不知火まつり 銀水 諏訪の池 眼鏡橋 原城 世界遺産 日野江城 龍石海岸
...

 スポンサードリンク

 

 



キーワード


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。