雲仙市 渓流公園の水車
雲仙市 渓流公園
岩戸神社の春祭に来たのですが11時からとの事で時間を持て余しこちら渓流公園に来ました。岩戸神社入り口から約200mほどなので歩いてもすぐの距離になります。
渓流公園の方の小道に入ると少し下り坂。濡れているので滑りやすく注意が必要でした。転んでカメラ壊したら悲惨。
桜にまだピンクの花びらが残っていました。
岩戸神社の方から渓流ガーデンを通りこちら渓流公園の方へ西郷川の水が流れて来ています。
▼ 渓流ですね! ▼![]() |
スポンサードリンク |
![]() |
① この濡れた道が怖い… ② 森林の働き、農業用数の働き(縦画像) ③ 作の向こうは水車 ④ 水車を上から眺める |
![]() |
|
![]() |
水車の周りにはモミジの新緑が輝いています。昨年11月18日に来た時は赤くなっている木は僅かでした。いい時期に来れるととてもきれいなんでしょうね!
![]() |
渓流公園の水車小屋です 水車自体は回っていません 替わりに私が小屋をくるっと回りました(笑) 夏場はイベントとかあるのでしょうかね? |
![]() |
|
![]() |
水車小屋の周りを散歩しつつパシャパシャしてみました。下手?に太陽がまぶしくて光加減が難しいというか変ですが撮影技術が皆無なものですからお許しを!
![]() |
![]() |
![]() |
① 畑の向こうに道が通りその先が駐車場 ② この道も公園になるのかな? ③ あの飛び石から公園に入ります ④ 水の流れって癒されますね |
![]() |
|
![]() |
そろそろ11時になりそう!
森の方へ行く山道には「マダニ注意」の看板がありました。
さて岩戸神社へ向かわねばという事で渓流公園はここまで!! ^^;
▼ 渓流公園 水車小屋 ▼![]() |
▼ 橋とベンチ ▼![]() |