礫石原公園ツツジ見るの忘れてた!
礫石原(くれいしばる)公園
ツツジの時期は見に行かないとと思いつつも完全に忘れていました。何度かこの道を通った時は草刈りされているかなって目線で通過。
5月9日に雲仙のツツジを見た帰り道に寄ってみましたよ。やっぱり遅かったよなと思いつつも草刈りとかされているかの確認にもなるしって事で…
右の写真は駐車場にある解散記念碑です。
▼ 礫石原公園 ▼![]() |
スポンサードリンク |
![]() |
① 駐車場から公園へ 道を左側 ② 中に入り木と青空 ③ 右回りで行くと少し咲いていました ④ ツツジの蜜を集める蝶 |
![]() |
|
![]() |
奥側の道沿いに多少ツツジが赤く見えますが道路側に行くにつれてなくなります。もちろん終わった時期に来た私が悪いのですけどね。
▼ 休憩所 ▼![]() |
▼ 休憩所 ▼![]() |
|
中の方は草刈りが行われたようで歩きやすくはありました。 周回する小路にあるベンチの周りは草がそのまま生えており座る人はいないだろうなって状況です。
予算!予算さえあれば!(笑) 花が綺麗な時もこの状況ではあまり人は来ないのでしょうね!? |
![]() |
礫石原公園は木と青空を楽しむ公園だと思いましょう!
外周を軽く写真を撮りながら一周で約10分程でした。その間遠くで「パァーン」って音が5回ほど聞こえましたよ。 ここは山手だから猟でもしているのでしょうかね!?1月に来た時も同じような音が聞こえていました。 |