しまばら ふるさと日記
ひょうたん池公園
しまばら ふるさと日記 > 島原半島内の公園 > 新緑のひょうたん池公園

新緑のひょうたん池公園

2021年5月14日 公開

島原市南下川尻町 ひょうたん池公園

ひょうたん池公園案内図

 桜の時期も終わり春からそろそろ梅雨に入りそうな時になり新緑が目を楽しませてくれる時期になりました。

 

 ゴールデンウィークも終わり人も少ないだろうなという平日の私の休みプラスいい天気の日にここひょうたん池公園へと足を運びました。

 

 地元の小中学校や高校でも一学期の歓迎遠足でこの公園を目的地にされる事が多い場所となります。

 

 場所:Googleマップ

 

遊戯広場

ひょうたん池公園 遊戯広場   ひょうたん池公園 遊戯広場

 

 

 公園側にある40台ほど停められる第一駐車場、道を隔てた所に同じく40台ほど停められる第二駐車場が用意されています。

 

ひょうたん池公園 遊戯広場 その第一駐車場横は大型遊具、砂場・鉄棒などが設置されれいる遊戯広場と名付けられた場所があります。子供を遊ばせながら見守ったりお弁当を食べたりとできる結構大きめのあずまやも設置されていますよ。

 

 またここの近くにトイレも完備。

 

 

ひょうたん池公園 遊戯広場

 

 

 

多目的芝生広場

ひょうたん池公園 多目的芝生広場   ひょうたん池公園 多目的芝生広場

 

 

ひょうたん池公園 多目的芝生広場 直径50m程の多目的芝生広場となづけっれた円形の芝生が用意されています。またその周りに紅葉並木がある小道とあずまやが何ヶ所かにありのんびりと時を楽しむ事が可能です。

 

 ここは散歩やジョギングされる方をよく見かける場所でもあります。

 

 

ひょうたん池公園 多目的芝生広場

 

 

 ひょうたん池の方へと歩いて行くとモニュメントが見えて来ます。モニュメントの足元には花が植えてある事が多いので何もないこの時は隙間の時期に来てしまったのでしょうかね…

 

 

ひょうたん池公園 モニュメント

 

 

 

水と緑の広場

ひょうたん池公園   ひょうたん池公園

 

 

ひょうたん池公園 トイレも用意されており25台ほど駐車可能な第三駐車場の奥にはひょうたん池が見えて来ます。

 

ひょうたん池公園 この池には鴨やアヒルそしてバリケンが生息しており人を怖がらず結構近寄る事が可能です。

 

 ここでイノシシを見た事はありませんが蛇は何度か見たので池沿いや草むらは注意しつつ楽しんで下さい。

 

 

ひょうたん池公園

 

 

 小鴨が泳いでいました~ その先にある池の中の小岩にサギもいましたよ。

 

 八ッ橋… 木で出来た池の上にある木の道です。公園の見取り図を見るとできた当初はまだ長くいろいろ行けたようですが今では10m程の直線で途切れています。木が腐ってグラグラと危険な個所もあり子供さんとかは注意が必要かもしれません。

 

 

ひょうたん池公園 水と緑の広場   ひょうたん池公園 水と緑の広場

 

 

ひょうたん池公園 水と緑の広場 池の周りを歩いて聞きます。

 少し上り坂を進み回り込むとあずまやがありますよ。

 

ひょうたん池公園 水と緑の広場 さらにあずまやの先には大きな木が池沿いに茂っており葉からの木漏れ日と地面に出来た影がいい感じになる場所があります。

 

 ひょうたん池公園で散歩してあずまやや木漏れ日の中でのんびりとした時間を過ごすのはいかがですか?

 

 

ひょうたん池公園 水と緑の広場

 

 

ひょうたん池公園 水と緑の広場 遊戯広場の方からひょうたん池を一周して戻っても30分弱って所でしょうか?私の場合は第三駐車場に車を停めて池側だけを周る事が多いです。

 

ひょうたん池公園 水と緑の広場 池周りの道は土なので雨降りやその後は水たまりが出来ていたり滑りやすくなっていたりとそういった注意も必要になります。

 

 個々にあった時間の流れをお楽しみ下さい!

 

 

ひょうたん池公園 水と緑の広場

 

 

ひょうたん池公園 水と緑の広場

 

 

 

公園 / 遊歩道

施設

寺 / 神社 / 教会

スポーツ関係

記念碑 / 慰霊碑 / 銅像他

場所 / モノ / 動物 / その他

眉山 登山 動画 機関車 雲仙普賢岳 噴火災害 自衛隊 平成新山 まゆやまロード 子守歌 オーシャンアロー 花火大会 イルミネーション 足湯 ダチョウ 遊学の里 眉山の森 北村西望 アヒル フェリー 三小 秋桜まつり ひまわり 杉の元スギ 七面ケヤキ シマバライチゴ 変な木 秋祭り 島鉄 日時計 白土湖 一枚岩 鮎帰りの滝 別所ダム おしどりの池 宝原つつじ公園 雲仙 仁田峠 紅葉 地獄 島原鉄道 朝焼け 沖田畷 初日の出 七万石武将隊 消防出初式 福屋 レトロ看板 積雪 保存樹 元池 灯台 堤防 ひなめぐり 鰐口 音無川 島原初市 水無川 春の花まつり 千本木展望所 山の神サクラ 地蔵 多目的広場 みらい館 ツツジ 水車 鴛鴦の池 白雲の池 石棺 マリンパークありえ 長浜海岸 眉山中継局 戸の隅の滝 展望台 不知火まつり 銀水 諏訪の池 眼鏡橋 原城 世界遺産 日野江城 龍石海岸
...

 スポンサードリンク

 

 



キーワード


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。