島原市南下川尻町 ひょうたん池公園
ひょうたん池公園(3/11)
池側のあずまや側にある白モクレンが見頃かなと思い休日の晴れた日にひょうたん池に寄ってみました。
まずは芝生広場側に行こうと進んでいたらもうすぐ桜も咲くしその時でいいかとモニュメントを写して池側へと進む事にしました。
駐車場から池側に行くと近くにバリケンと鴨が日向ぼっこ中です。
▼ 日向ぼっこ ▼![]() |
スポンサードリンク |
▼ バリケン ▼![]() |
柵にとまったバリケンは一周して最後の方の写真になります。
最初気が付いたのは綺麗に草刈りがされているって事でした。お花見前だから整備されたのでしょうかね?
なんにしても整えられていたら気持ちいい! |
|
|
公園案内の図には沢山あった八つ橋ももう一本だけ。その一本の八ツ橋もいたんできているようです。
遠目でも見えていましたが白モクレンが盛りを過ぎているようで少ししか咲いていませんでした。
ちょっと残念な気分になってしまった… |
▼ 公園の石碑 ▼![]() |
|
|
![]() |
木のベンチもそろそろ寿命化も知れませんね。 赤いと白モクレンが公園に咲いていました。…がどちらも盛りを過ぎており来る時期が少し遅かったと反省中! もう少しで桜だからもしかしたら追記でここに入れるかも!? |
![]() |
|
![]() |
▼ 春ですね!(笑) ▼![]() |
池を覗くとラブラブの亀さんが・・・季節はちょうど春ですからね。
一周して第三駐車場に停めていた車で帰ります。その途中でひょうたん池公園の看板とその奥にある眉山の写真で終わりたいと思います。 |
|
|