しまばら ふるさと日記
ひょうたん池公園
しまばら ふるさと日記 > 島原半島内の公園 > 新緑ひょうたん池公園

新緑ひょうたん池公園

2018年5月3日 公開

ひょうたん池公園

ひょうたん池公園4月下旬に来た時は草刈りの作業が行われていました。それで少し日にちを開けて5月1日にここひょうたん池に散歩に来てみる事に。

 

池の方の駐車場へ停めてると駐車場もひょうたん池も貸切状態でした。と思っていたら一人のお母さんが来られて柵を越え山菜取り?をされていましたよ。

石祠を写しているとたまたま入り込んでいました(盗撮ではない…)

 

 

スポンサードリンク

▼ 駐車場側より ▼ひょうたん池公園

 

 

 

ひょうたん池公園 風景編

標準レンズで軽く一周して鳥がいた!カメがいる!って言うのがあり車に戻り望遠レンズへ変えて再度まわりました。二週するのはもしかして初めてだったかもしれません(笑)

いつもとはちょっと変えて…○○編って感じで紹介したいと思います。まずは定番?の風景編ですね。

 

ひょうたん池公園

① ひょうたん池を左回りで

② ひょうたんのくびれ近辺の標識

③ くびれの橋から駐車場側

 ④ 湿地の木の道(正式名称は知らない…)

ひょうたん池公園

ひょうたん池公園
ひょうたん池公園

 

 

ひょうたん池公園

 

 

▼ やっぱり眉山 ▼ひょうたん池公園 ▼ ひょうたんの頭部分 ▼ひょうたん池公園

 

▼ 休憩所近くから外灯を ▼ひょうたん池公園

 

▼ モミジ越しに池 ▼ひょうたん池公園

 

 

ひょうたん池公園

 

 

 

ひょうたん池公園 植物編

ひょうたん池公園 あこうの木

① あこうの木

② あこうの木(縦画像)

③ モミジの道

 ④ 一部分が赤くなったモミジ

ひょうたん池公園 モミジ

ひょうたん池公園 あこうの木
ひょうたん池公園 モミジ

 

 

ひょうたん池公園 ひょうたん池公園

 

ひょうたん池公園

 

ひょうたん池公園

 

 

ひょうたん池公園

 

 

 

ひょうたん池公園 生物編

▼ そろって毛づくろい(笑) ▼ひょうたん池公園 アヒル ▼ なんの用だ!? ▼ひょうたん池公園 アヒル 鯉

 

▼ 嵐が来るぞ! ▼ひょうたん池公園 カメ

 

▼ 私は誰? ▼ひょうたん池公園 カゲロウ

 

 

ひょうたん池公園 毛虫

① 毛虫(ヤ!な方の為に小さい画像

② へび(ヤ!な方の為に小さい画像

③ 蝶(ピンボケで恥ずかしいので小さい画像

 ④ 電話中のお父さん

ひょうたん池公園

ひょうたん池公園 へび
ひょうたん池公園 蝶

 

 

お父さんをオチのように使ってしまい申し訳ありません。最初写真を撮っているんだと思っていたらこの格好で話しながら池を半周されていました。

ひょうたん池に亀がいるのは知りませんでしたね。それと蛇を見たのはびっくりです。アヒルと1m程の距離にいました。看板にもありましたが今から草むらの蛇は気をつけて散策しましょう!

 

ひょうたん池公園 ひょうたん池公園

 

 

 

公園 / 遊歩道

施設

寺 / 神社 / 教会

スポーツ関係

記念碑 / 慰霊碑 / 銅像他

場所 / モノ / 動物 / その他

眉山 登山 動画 機関車 雲仙普賢岳 噴火災害 自衛隊 平成新山 まゆやまロード 子守歌 オーシャンアロー 花火大会 イルミネーション 足湯 ダチョウ 遊学の里 眉山の森 北村西望 アヒル フェリー 三小 秋桜まつり ひまわり 杉の元スギ 七面ケヤキ シマバライチゴ 変な木 秋祭り 島鉄 日時計 白土湖 一枚岩 鮎帰りの滝 別所ダム おしどりの池 宝原つつじ公園 雲仙 仁田峠 紅葉 地獄 島原鉄道 朝焼け 沖田畷 初日の出 七万石武将隊 消防出初式 福屋 レトロ看板 積雪 保存樹 元池 灯台 堤防 ひなめぐり 鰐口 音無川 島原初市 水無川 春の花まつり 千本木展望所 山の神サクラ 地蔵 多目的広場 みらい館 ツツジ 水車 鴛鴦の池 白雲の池 石棺 マリンパークありえ 長浜海岸 眉山中継局 戸の隅の滝 展望台 不知火まつり 銀水 諏訪の池 眼鏡橋 原城 世界遺産 日野江城 龍石海岸
...

 スポンサードリンク

 

 



キーワード


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。