しまばら ふるさと日記
しまばら火張山花公園
しまばら ふるさと日記 > 島原半島内の公園 > 平成最後の春 火張山花公園

平成最後の春 火張山花公園

2019年4月11日 公開

火張山花公園 春の花まつり春の花まつり

 桜か終わりかけて今は黄色い菜の花が見頃になりました。昨年名称を芝桜公園から変わった火張山花公園の菜の花が見事に咲いています。

 

 5月になると今度はピンクのポピーが咲き乱れる事でしょう。つまり長い期間都合がいい時に行くと綺麗な花で癒される事が出来るって事ですね。

 

 昨年同様、菜の花とひと月後位にはポピーを見に行きたいと考えています。近くに来られた時にはぜひお立ち寄りください。

 

※「ENJOY! しまばら」春の花まつりチラシ.pdfを画像ファイルに変換させて利用させて頂いています。

 

 

▼ ポピーはまだ全然ですね ▼火張山花公園

スポンサードリンク

 

 

▼ 道路端の駐車場 ▼火張山花公園 ▼ 火張山花公園への入り口 ▼火張山花公園

 

▼ 道路から鋭角に入る ▼火張山花公園

 

 がまだすロード島原ICから山側へ約600m程で道路端の駐車場があります。ただここは6台程度のスペースでしかありません。

 さらに上へ行き右カーブを越えるとすぐ左に公園への入り口がありますが鋭角に曲がる必要があるのでご注意下さい。

 

 中には舗装はされていませんが大きな駐車場があります。

 

 

しまばら火張山花公園

① 火張山花公園の看板と菜の花

② 受付及びカート置き場

③ 菜の花に近寄って

 ④ 新たに椅子と机が設置されていました

しまばら火張山花公園

しまばら火張山花公園
火張山花公園

 

 

▼ 撮影スポット ▼火張山花公園

 今はやりのインスタ映えって事なんでしょうか?

 終りかけではありますがまだ桜も頑張って咲いていますよ。

 

 黄色の中の赤が目立つストロベリーキャンドル調べると花言葉「私を思い出して」だそうです。

 この写真で私を思い出してもらいたいです…

 

▼ まだ桜も~ ▼火張山花公園

 

▼ ストロベリーキャンドル ▼ストロベリーキャンドル

 

 

しまばら火張山花公園

 

 

 一ヶ所だけではなくいろんな所に新しく椅子が設置されていました。

 

 中央にはHIBARUYAMA FLOWER PARKと書かれた赤い椅子があり菜の花の黄色の中の赤でとてもいい感じですね。

▼ 赤い椅子 ▼火張山花公園

 

▼ 新規の机と椅子 ▼火張山花公園

 

▼ ハートを眺めて ▼火張山花公園

 

 

しまばら火張山花公園

 

 

▼ もう一つ上の治山ダムへ ▼火張山花公園

 奥まで行くと何やら看板が見えたので地被いて行く事に。

 雲仙普賢岳噴火時の火砕流を忘れない為にという事で到達範囲にイチョウの木を植樹されているとの事です。

 立入禁止の所まで行き上側の治山ダムを眺めて。

 

▼ 立入禁止 ▼砂防えん堤

 

▼ 山側の治山ダム ▼砂防えん堤

 

 

火張山花公園 芝桜

 砂防ダム側へと移動してこの公園の元の名前である芝桜を!

 

 芝桜が咲いている範囲はとても小さくなってしまいました。去年公式サイトには4分の1に規模縮小となっていましたが今年はさらに狭まっている感じが…

 

芝桜

 

芝桜

 

 

火張山花公園

① 芝桜方面

② 治山ダム側

③ これはなに?

 ④ ポリタンク販売100円

火張山花公園

火張山花公園
火張山花公園

 

 

▼ 野鳥の入居者募集(縦画像) ▼火張山花公園 ▼ 双子の大楠 ▼火張山花公園

 

▼ 火張山花公園の看板 ▼しまばら火張山花公園

 

 野鳥の入居者を敷金礼金無しで募集中ですよ!

 

 昨年10月に井上龍一郎先生、書ライブで書かれた看板になります。前回の記事

 

 またポピーが綺麗な頃(5月)来てみたいと思っています。

 

 

 

追記 5月10日 ポピー

しまばら火張山花公園 ポピー

 

 

しまばら火張山花公園 ポピー

 昨年とても綺麗だったので期待していたのですが左の写真で分かるように今年はポピーそれほど咲いていません。(昨年の記事

 

 別ページにするほどでもないのでここに追記という形でお知らせします。アナウンスないので分かりませんが生育不良かな?

 

しまばら火張山花公園 ポピー

 

しまばら火張山花公園 ポピー

 

 

 

公園 / 遊歩道

施設

寺 / 神社 / 教会

スポーツ関係

記念碑 / 慰霊碑 / 銅像他

場所 / モノ / 動物 / その他

眉山 登山 動画 機関車 雲仙普賢岳 噴火災害 自衛隊 平成新山 まゆやまロード 子守歌 オーシャンアロー 花火大会 イルミネーション 足湯 ダチョウ 遊学の里 眉山の森 北村西望 アヒル フェリー 三小 秋桜まつり ひまわり 杉の元スギ 七面ケヤキ シマバライチゴ 変な木 秋祭り 島鉄 日時計 白土湖 一枚岩 鮎帰りの滝 別所ダム おしどりの池 宝原つつじ公園 雲仙 仁田峠 紅葉 地獄 島原鉄道 朝焼け 沖田畷 初日の出 七万石武将隊 消防出初式 福屋 レトロ看板 積雪 保存樹 元池 灯台 堤防 ひなめぐり 鰐口 音無川 島原初市 水無川 春の花まつり 千本木展望所 山の神サクラ 地蔵 多目的広場 みらい館 ツツジ 水車 鴛鴦の池 白雲の池 石棺 マリンパークありえ 長浜海岸 眉山中継局 戸の隅の滝 展望台 不知火まつり 銀水 諏訪の池 眼鏡橋 原城 世界遺産 日野江城 龍石海岸
...

 スポンサードリンク

 

 



キーワード


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。