しまばら火張山花公園 日の出
しまばら火張山花公園
以前は芝桜公園として親しまれていましたが平成30年2月に名称を「しまばら火張山花公園」に変わりました。
芝桜の印象が強すぎて他の花のシーズンが厳しかったのでしょうか?ただ有明のフラワー公園と被る事が多々ありそうですよね…
本日は朝焼けを写そうと砂防ダムを目的に来園?!朝6時頃から日の出を待っていました。
予報でも天気はよかったのですが多少地平線に雲があるので少し遅れそうな雰囲気です。
空がオレンジ色になろうとしている時飛行機雲が!
(撮影4月2日)
▼ 飛行機雲 ▼ ![]() |
スポンサードリンク |
|
|
砂防ダム上から中を覗くと遠くに黄色く菜の花が見えました。秋にコスモスが咲いていた場所です。日の出までもう少し時間が必要そうでしたので少しだけ散策させて頂きました。
▼ 桜と菜の花 ▼![]() |
▼ ブランコと菜の花 ▼![]() |
|
|
写真は午前中が山が綺麗に写るのでお勧めです。でも早朝は… 陽がもう少し上った時間にしまばら火張山花公園に来て下さい。
どうこうしているとオレンジ色の太陽が木の間から見えました!まずいって思い駆け足で砂防ダムに向かいます。ジョギング程度の速度でも100~200mの距離で息切れ気味…
▼ 雲に隠れようとしてる ▼![]() |
▼ 再度の日の出 ▼![]() |
ホワイトバランスを変えてみた。
カメラの知識は皆無なので適当に設定変えてパシャパシャしているだけです。手振れ上等!「かずうちゃあたる」がもっとうで写しています(笑)
![]() |
![]() |
|
|
縮小表示(800×400)の為、見えていませんがクリックして頂くと島原城が見えます。