しまばら ふるさと日記
島原外港 朝焼け

島原外港緑地公園

2019年6月4日 公開

朝焼けと島原外港と

島原外港島原外港にある駐車場は1時間無料で利用できるのでそこに車を停めて急いで公園の方に!

 

もうそろそろ日の出の時間、オレンジ色に染まっているので少し慌て気味になりました。

 

公園でぼうっとフェリーを見たりまたすぐ近くに無料の足湯も有るのでお時間がある方はくつろぎにいらして下さい。

 

 

スポンサードリンク

 

 

▼ 工事中? ▼島原外港緑地公園

 公園にあるあずまやに三角コーンがありました。椅子にでも異常があるのでしょうか?

 

 海沿いの遠くに九十九ホテルが見えていますね。それとやっぱり眉山を撮らないと(笑)

 

 いつ日の出があっても不思議ではない感じになっていますよ。

 

▼ 公園から南側を ▼島原外港緑地公園

 

▼ 眉山 ▼島原外港緑地公園

 

 

島原外港 朝焼け

 

 

ふと空を見ると少しだけの雲を出しながら進んでいる飛行機を発見。長い雲が出来ていたらうれしかったのですけど残念。

 

オレンジに染まって来ている停泊中のフェリーレインボーかもめと小さいですがあずまやの屋根にある風見鶏のシルエットを!

おはようございます。

▼ 少しだけど飛行機雲発見! ▼島原外港緑地公園

 

▼ 停泊中のフェリー ▼島原外港緑地公園

 

▼ 屋根にシルエット鶏 ▼島原外港緑地公園

 

 

 

夕方の島原外港緑地公園

▼ あずまや越しに外港 ▼島原外港緑地公園

夕方5時20分位でまだ陽は高い位置にありますが少しずつ夕空感が出て来ています。

 

九十九ホテルは小山の上にあるのでどうしても目立ってしまいますね。手前にはHOTELシーサイド島原があります。

 

▼ 夕日で照かる港 ▼島原外港緑地公園

 

▼ 九十九ホテル ▼島原外港緑地公園

 

 

熊本フェリー「オーシャンアロー」

島原~熊本を約30分で結ぶ高速フェリーです。座席などが広く豪華さを感じれますがその分お値段高めとなっています。

 

ちなみに比較すると…(令和元年6月現在)

・オーシャンアロー 片道30分 4m未満(運転手含め)3350円 大人1100円

・九商フェリー   片道60分 3~4m(運転手含め)2980円 大人 870円

  ※実際の料金はご自身でご確認下さい。

オーシャンアロー

① 入港時 斜め前から

② 出港時 斜め後ろから

③ 九商フェリー「レインボーかもめ」と共に

 ④ 真横から

オーシャンアロー

オーシャンアロー
オーシャンアロー

 

 

▼ あずまや ▼島原外港緑地公園

地元出身である北村西望作「自由の女神」「花吹雪」二つの像があります。

※長崎市の平和公園「長崎平和記念像」と同じ作者

 

長崎県南有馬町出身の彫刻家で島原城西望記念館があり代表作品約70点を展示されています。

興味ある方はお城へお出かけ下さい。

 

▼ 自由の女神 ▼島原外港緑地公園 北村西望 自由の女神

 

▼ 花吹雪 ▼島原外港緑地公園 北村西望 花吹雪

 

 

島原外港緑地公園

ラグビーワールドカップ2019のトンガ代表の公認チームキャンプとなった島原市。幟旗が多数並べてありました。

地元としてはキャンプされるとどうしてもトンガを応援したくなりますよね。9月末からの戦いに期待します!

軽く公園内を歩いて回りながらパシャパシャと撮影です。

島原外港緑地公園

島原外港緑地公園
島原外港緑地公園

 

 

島原外港

 

 

 

公園 / 遊歩道

施設

寺 / 神社 / 教会

スポーツ関係

記念碑 / 慰霊碑 / 銅像他

場所 / モノ / 動物 / その他

眉山 登山 動画 機関車 雲仙普賢岳 噴火災害 自衛隊 平成新山 まゆやまロード 子守歌 オーシャンアロー 花火大会 イルミネーション 足湯 ダチョウ 遊学の里 眉山の森 北村西望 アヒル フェリー 三小 秋桜まつり ひまわり 杉の元スギ 七面ケヤキ シマバライチゴ 変な木 秋祭り 島鉄 日時計 白土湖 一枚岩 鮎帰りの滝 別所ダム おしどりの池 宝原つつじ公園 雲仙 仁田峠 紅葉 地獄 島原鉄道 朝焼け 沖田畷 初日の出 七万石武将隊 消防出初式 福屋 レトロ看板 積雪 保存樹 元池 灯台 堤防 ひなめぐり 鰐口 音無川 島原初市 水無川 春の花まつり 千本木展望所 山の神サクラ 地蔵 多目的広場 みらい館 ツツジ 水車 鴛鴦の池 白雲の池 石棺 マリンパークありえ 長浜海岸 眉山中継局 戸の隅の滝 展望台 不知火まつり 銀水 諏訪の池 眼鏡橋 原城 世界遺産 日野江城 龍石海岸
...

 スポンサードリンク

 

 



キーワード


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。