秩父が浦公園 朝焼け
島原市 秩父が浦公園
ふと目覚めると6時20分。窓から東の空を見ると少しオレンジ色になっている!
雲もなさそうだしと急いでカメラを持って車を走らせ最初海浜公園に行こうか迷いましたがここ秩父が浦公園にやって来ました。
着いた時には太陽が半分顔を出しており急いで撮影開始(笑)パシャパシャ適当に写していきますよ。
▼ 船着き場 ▼![]() |
スポンサードリンク |
▼ 日の出 ▼![]() |
綺麗な朝焼けを見る事が出来ました。日の出に向かい手を合わせて… (人>ω<*)オネガイシマス!
この時間の潮は満ちているようでした。堤防の奥の方へと向かいます。鎖を越えて… |
|
|
▼ 光の橋 ▼![]() |
▼ 堤防奥から見る船着き場 ▼![]() |
|
堤防を歩きながら太陽から光の橋が出ていたのでパシャリ!
一番奥にたどり着き船着き場と眉山を…下りて繋がっている島まで行こうかとも思いましたがお腹も減っているし…(笑)
焼けて染まったホテルを写し引きかえす事に! |
引きかえしていると漁船が出向。光の橋にさしかかるシャッターチャンスを待ちながらパシャリ!
![]() |
堤防上の雑木林っぽい所に道っぽいモノが出来ていたので上って見る事にしました。見た事がなかった秩父が浦の風景を! どこにでもあるこの赤テープ!単純にすごいですよね。 降りて戻っているとまた漁船が光の橋を横切って行きました。 |
![]() |
|
![]() |
帰り道、光る輪っかを発見!何かわからずとりあえず撮影しておきました。
帰ってGoogleさんの地図を見ながら多分角度的に天草パールラインの天門橋が朝日を浴びて光っているのではないかと推察しました。
天草の橋が島原から見れるのですね! |
▼ 光る輪っか発見 ▼![]() |
|
|
がまだすロードの陸橋が朝焼けに少しだけ染まっているのを撮りながら急いで帰って朝食です(笑)