南島原市有家総合運動公園
有家総合運動公園
国道251号線沿いのイオン有家店駐車場側ではなく海側へ曲がり約300m程にあります。
畑の中に夜間照明施設(野球場用・テニスコート用)が高く見えるのでそこを目標に向かって下さい。
20台程の駐車場がテニスコート、ゲートボール場の横に各一ヶ所ずつあり100mほど先のグラウンド横には100台分程の大きな駐車場が用意されています。
▼ 総合運動公園の記念碑 ▼![]() |
スポンサードリンク |
多目的グラウンド
![]() |
多目的グラウンドでは… 400mトラック/野球 1面/ソフトボール 2面 サッカー 1面/ジョギングコース 620m との事でした ちょうど行った時にはグラウンドの整備をされてました |
![]() |
|
![]() |
テニスコート(オムニ 6面)
▼ 1~3番コート ▼![]() |
3面ずつが2列に並んでいます。風よけ用なのでしょうか海側、駐車場側の二つの面には木がありコートの観戦ができません。 プレーする立場からは風が強めのコートであり保護者の立場からすると観戦出来る場所がもう少し欲しいコートですね。 特に5・6番コートは… |
ゲートボール場(2面)
▼ ゲートボール場 ▼![]() |
ゲートボール場が2面と屋根つきの休憩所も用意されています。
すぐ横に自販機と約20台分駐車場、トイレが用意されています。 |
ふれあい広場
▼ 石橋と奥の遊具 ▼![]() |
石橋っぽい感じですが基本上を通れません。階段を下りて花を鑑賞…っていうか今は少し荒れ模様かな?
子供用の大型遊具が一ヶ所あり蛇口ハンドルがない水道が残念… 汗かいた顔を洗ずテニスコートに戻りました。 |
|
|
![]() |
① 縄文時代の西鬼塚石棺群(復元想像図) ② 西鬼塚石棺群の記念碑 ③ 顔が掘られた石 ④ 西鬼塚石棺群 |
![]() |
|
![]() |
マリンパークありえ
島原半島に出来た初めての人工海水浴場との事でしたが急に深くなっているため遊泳禁止と聞いています。
またゲートボール場横の駐車場から砂浜へ行くところの案内にも以前は「遊泳禁止」と上書きでされていた記憶があるものの今回それが剥されていました。
テープ跡も残っていますが剥されているという事は遊泳可能になったのでしょうかね?
遊泳可能かどうかはご自身でご確認を… 申し訳ないです。
![]() |
駐車場から砂浜の方へ歩いて行きます 白い砂浜に青い空と海って… 雰囲気ありますよね 砂浜を走っている人がいましたよ 最後に泳いだのは末っ子が小6の夏休み…かぁ |
![]() |
|
![]() |
▼ 海側から ▼![]() |
▼ 平成新山も見えますよ ▼![]() |
|
外灯がある十字路手前が「ふれあい広場」でその先が「マリンパークありえ」 んん?そんなのどうでもいい!?
私もそう思います(笑) |
テニスの試合の合間に写真を撮りに砂浜へ来ました。試合のアナウンスも聞こえないのでそろそろコートに戻らないと。
で、今通っているこの道は、ふれあい広場なのかマリンパークなのかと考えながらパシャリ!
テニスの方も頑張りますよ!