しまばら ふるさと日記
しまばら ふるさと日記 > 神社・寺・教会 > 平成三十一年 三社参り

平成三十一年 三社参り

2019年1月1日 公開

平成三十一年(2019年)初詣

猛島神社

猛島神社

 元旦から仕事の関係上出勤前に三社参りにいきました。例年昼近くに家族と回っていたのですが8時前の時間帯の為なのか人はまばらでした。

 

 最初、猛島神社へお参りに!時間もないのであわただしく参る事になりましたが… 家族の健康を願い、世界の平和と…って所までは願えませんでした。

(;^_^A アセアセ・・・

 

 

スポンサードリンク

▼ 朝7時50分頃 ▼ 猛島神社

 

 

猛島神社のお札を頂き後で思ったら毎年おみくじ引いていたけど今年は無しで帰りました。眉山とその奥の雲仙が見えたので走り出す前の車から下り撮影。曇りで今年の初日の出は見れませんでした。

 

▼ 三の鳥居 ▼猛島神社 ▼ 駐車場から眉山と雲仙 ▼猛島神社

 

 

 

霊丘神社

▼ 二の鳥居 ▼霊丘神社

 霊丘神社へ移動。テニスコート脇を通るので見てみると元旦から頑張っている方を発見!

 

 今日は寒いのにと思いつつも境内に入り参拝開始。

 

 時間がないという事で手水で手を清めずに参拝してしまっています・・・

 

▼ 神札授与所 ▼霊丘神社

 

▼ 拝殿 ▼霊丘神社

 

 

霊丘公園にある機関車が正月仕様に飾り付けされていましたよ!

霊丘公園 機関車

 

 

 

八幡神社

 最後に八幡神社。駐車場に車を停めて回り込むときに稲荷神社を横からパシャ!足早ではありましたが三社を周る事が出来ました。

 今年もよろしくお願い致します!

 

▼ 松風稲荷神社 ▼八幡神社

▼ 八幡神社 拝殿 ▼八幡神社

 

 

 

公園 / 遊歩道

施設

寺 / 神社 / 教会

スポーツ関係

記念碑 / 慰霊碑 / 銅像他

場所 / モノ / 動物 / その他

眉山 登山 動画 機関車 雲仙普賢岳 噴火災害 自衛隊 平成新山 まゆやまロード 子守歌 オーシャンアロー 花火大会 イルミネーション 足湯 ダチョウ 遊学の里 眉山の森 北村西望 アヒル フェリー 三小 秋桜まつり ひまわり 杉の元スギ 七面ケヤキ シマバライチゴ 変な木 秋祭り 島鉄 日時計 白土湖 一枚岩 鮎帰りの滝 別所ダム おしどりの池 宝原つつじ公園 雲仙 仁田峠 紅葉 地獄 島原鉄道 朝焼け 沖田畷 初日の出 七万石武将隊 消防出初式 福屋 レトロ看板 積雪 保存樹 元池 灯台 堤防 ひなめぐり 鰐口 音無川 島原初市 水無川 春の花まつり 千本木展望所 山の神サクラ 地蔵 多目的広場 みらい館 ツツジ 水車 鴛鴦の池 白雲の池 石棺 マリンパークありえ 長浜海岸 眉山中継局 戸の隅の滝 展望台 不知火まつり 銀水 諏訪の池 眼鏡橋 原城 世界遺産 日野江城 龍石海岸
...

 スポンサードリンク

 

 



キーワード


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。