雲仙市 日日観世音
日日観世音は”ひび””にちにち”?
雲仙から国道389号線で諏訪の池へ。その途中左手に旗と鳥居が見えたので急遽停車し見学しました。
この国道は雲仙市と南島原市を交互に行き来するのでどちらの市になるのか分かりずらくgoogleさんで確認。市の境から70m程雲仙側でした。
旗には「家内安全・稼業繁盛・無病息災」とあります。
スポンサードリンク
▼ 斜めより ▼![]() |
▼ 正面より ▼![]() |
ストリートビューで2010年11月の写真を見ると境内な土のままのようでその後にコンクリートで整備されたもののようです。
道路は後ろ側になるようで回り込んで鳥居正面へ。境内の関係なのか日日観世音の旗が鳥居前にずらりと並んでいます。しめ縄してあるし手前には小さい鳥居があるしで御神体はこの岩なのでしょうね。
日日観世音を検索しても何も情報がありません。お地蔵様はとても綺麗で新しいもののようです。
云われその他情報ありましたらお知らせ願います。諏訪の池に行く途中に目に留まったので少しだけ寄ってみました。 |
▼ お地蔵様(縦画像) ▼![]() |