しまばら ふるさと日記
雲仙天草国立公園 白雲の池
しまばら ふるさと日記 > 島原半島内の話題 > 雲仙市 白雲の池キャンプ場

雲仙市 白雲の池キャンプ場

2020年4月19日 公開

雲仙天草国立公園 白雲の池

白雲の池 雲仙の地獄から車で5分で程よく離れた場所にある白雲の池。ゴールデンウィーク及び夏休みと期間が定めてありますがキャンプ場としての設備が利用できます。

 

 設備としては管理棟・炊事棟・水洗トイレが設けられています。

 管理費(1泊) 大人:400円 子供:200円

 テントや毛布なども貸し出し可能。

 詳しい日取り&費用は「雲仙お山の情報館 白雲の池」でご確認下さい。

 

 

▼ 駐車場と池を結ぶ道 ▼白雲の池

スポンサードリンク

 

 

白雲の池

 今年はコロナウイルスの影響で解放されるか分かりません。4月19日現在HPは変わりありませんが必ず確認して下さい。

 

 30台程停められる駐車場から池の畔まで約50m。さらにそこから50m程でセントラルロッジやボートが停泊している場所へと到着。残念ですがこの日(4/14)はもう桜が終わりかけていましたね。

白雲の池 ボート乗り場

白雲の池
白雲の池

 

 

白雲の池

 桜とボートを写していると水面を一羽の鴨が泳いできます。すると岸に上がりさらに私の方へ!

 人に慣れている?のか恐怖心がないのか10cmと大接近。そこで止まっています。触ろうかと思ったけど…

 私の方から動き別の場所へと離れる事に。

 

白雲の池

 

白雲の池

 

 

▼ キャンプ場の案内 ▼白雲の池

 鴨さんとの別れを惜しみつつキャンプ場へと歩いて行きます。少し前に来た時には工事中という事で駐車場から入れませんでした。

 

 ゴールデンウィークのキャンプ場開き前に除草作業でもしているんだろうなと思っていたらきれいに掃除されておりいい感じになっていましたよ。

 

▼ キャンプ場への道 ▼白雲の池

 

▼ キャンプファイヤー広場 ▼白雲の池 キャンプファイヤー広場

 

 

 炊事場があって~と写真を撮りながら歩いていると何か違和感…

 

 ←以前まであったテントを立てる場所の木で出来ていた土台が取り払われていました。

 そういった工事をしていたんですね。

白雲の池キャンプ場

 

白雲の池キャンプ場

 

白雲の池キャンプ場

 

 

 また池周りの道へと来て青いボート方面をパシャリ! お!鴨がこちらに泳いできていますね~

白雲の池キャンプ場

 

 

▼ さらに近づく鴨 ▼白雲の池

 偶々こちら側に来ているのか私を目指してきているのかどちらなのでしょう?

 

 池と道には段差があるのですがそれでも足元から数十センチって所でパシャパシャしています。

 

 もしかして気に入られたのでしょうか?(笑)

 

▼ 足の下数十センチ ▼鴨

 

▼ 排水側の橋 ▼白雲の池

 

 川べりの道を歩いて橋の所で写真を撮っている… 鴨さんが接近中!

 これは偶々じゃないよね!明らかに私を追いかけている感じがしますよ。

 

白雲の池

① 橋より排水口

② え!また鴨が泳いできている

③ 再度足元を泳いでいますよ

 ④ 木の間よりボート乗り場

白雲の池

白雲の池
鴨

 

白雲の池

 帰り道池の切れ間で写真を撮っているとまた鴨が近づいてきます。しかも池から上がり歩いて私の足元10cmの所まで!

 もちろん餌とかやっていないんですよ!それなのに…

 ダメ…何でしょうが頭を一さすりしてさらば!

 20mほど行き振り返ると… 見送っている~

白雲の池

白雲の池
鴨

 

 

 こんなに人懐っこい鴨がいるとは思いませんでした。

 小魚も逃げないし外敵がいないので警戒感が無いのでしょうかね? さらばです…

 

 

 

公園 / 遊歩道

施設

寺 / 神社 / 教会

スポーツ関係

記念碑 / 慰霊碑 / 銅像他

場所 / モノ / 動物 / その他

眉山 登山 動画 機関車 雲仙普賢岳 噴火災害 自衛隊 平成新山 まゆやまロード 子守歌 オーシャンアロー 花火大会 イルミネーション 足湯 ダチョウ 遊学の里 眉山の森 北村西望 アヒル フェリー 三小 秋桜まつり ひまわり 杉の元スギ 七面ケヤキ シマバライチゴ 変な木 秋祭り 島鉄 日時計 白土湖 一枚岩 鮎帰りの滝 別所ダム おしどりの池 宝原つつじ公園 雲仙 仁田峠 紅葉 地獄 島原鉄道 朝焼け 沖田畷 初日の出 七万石武将隊 消防出初式 福屋 レトロ看板 積雪 保存樹 元池 灯台 堤防 ひなめぐり 鰐口 音無川 島原初市 水無川 春の花まつり 千本木展望所 山の神サクラ 地蔵 多目的広場 みらい館 ツツジ 水車 鴛鴦の池 白雲の池 石棺 マリンパークありえ 長浜海岸 眉山中継局 戸の隅の滝 展望台 不知火まつり 銀水 諏訪の池 眼鏡橋 原城 世界遺産 日野江城 龍石海岸
...

 スポンサードリンク

 

 



キーワード


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。