島鉄 本社前駅と南島原駅
島原鉄道(株)
島鉄(しまてつ)の略称で親しまれている島原鉄道さんの駅と車両を紹介したいと思います。
この本社前駅前に小道がありそこを(写真で左へ)50mほど行くと霊丘公園で機関車と島原半島の鉄道網を整備され初代島原市長でもある植木元太郎像があります。
本社前駅
![]() |
![]() |
この本社前駅を通る車両も写したいと思ってましたがこの日は時間が合いませんでした。
地方都市というかカッコつけずに田舎と言い直しますが大人は車があるので乗客が少ないですね。ん十年前の私が学生の頃は通学・帰宅時間は3両編成とかありました。
08年の南目線廃止もあり北目の学生が島原駅までの利用するのが一番のお客さんなのでしょうか?! |
![]() |
![]() |
南島原駅
2015年に建て替えられた新駅舎で南島原駅は停車している車両を写しやすいのでお勧めです。
島原市の南側という事で南島原駅という名称で調べてみると1960年に島原湊駅から改称され現在の駅名になっています。
06年の市町村合併で出来た南島原市にあるわけではありませんしいけませんのでお間違いのないように!
今になると紛らわしいというか県外の人から見ると間違いやすいのかもしれませんね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |