長浜海岸 秋の散歩
島原市新田町 長浜海岸
島原市役所から海側へ線路を渡り300m程直進すると海岸へと着きます。空き地があるので車を停めて長浜海岸を軽く散歩。
先週に引き続き今週末も台風が来そうなので青空が見える時に周らないと!って思い前回の7月から約三ヶ月ぶりに歩いてみる事にしました。
満ちている時間帯なのでスクイ漁の積み上げられた石は見る事が出来ませんでした。
スポンサードリンク |
▼ テトラポッドに囲まれて ▼![]() |
![]() |
① 堤防を100m程でフェンスあり ② フェンス越えてさらに100m ③ 砂浜まで行くと足跡発見! ④ 先客の方がおられましたよ |
![]() |
|
![]() |
▼ 左は有明海、右は河口? ▼![]() |
何処から海で何処までが河口と言わないといけないのかが分かりません!?(笑)
男性がなぜか私を見て180度ターンし奥へ行かれるのかな? 放置船を写して海岸側へ行こうとしている時に奥から走って私のそばを通り抜ける… あいさつの返事無しは傷つきますよ! |
|
|
結構長いまっすぐな丸太がありました。
南国風の木がありその少し奥の岩場を越えるるとそこが先端になります。
霊丘公園の小山や温水プールが見えて来ますね。さらに進み河口側へと回り込んでみました。 すると… |
▼ 流れ着いた丸太ぁ? ▼![]() |
|
|
▼ 鴨の群れが飛び立つ ▼![]() |
バタバタと大きな音がして一斉に鴨が飛び立っていきました。
驚かせたようですが私の方もそれ以上に驚きとピントがあわない悔しさが…(笑)
青い空と白い砂浜ってなんだかいい取り合わせですよね! |
|
|
▼ このロープは? ▼![]() |
このロープとさっきの男性はもしかして… って事はないか(笑)
島原海浜公園の灯台をこの時精一杯85mmでのアップで!この前日はあそこで朝日を写していました。
沖合に白いヨットが浮かんでいる! |
|
|
ゴミもあるけど木の漂流物もあります。 白くなった大きな根っ子に引き寄せられて後ろの青空と共に!
さらに帰り道を戻ると根がついている丸太と大きな岩を! 往復で1km位でしょうか?ちょっとした散歩にいい感じですよ。 |
▼ 根っ子と青空 ▼![]() |
|
|
▼ 奥からテトラポッド ▼![]() |
堤防フェンス付近のテトラポッドを!
直接上るのはきついので土の道を進み途中の階段で堤防へ上がりました。
潮が満ちているので分かりにくいですがスクイ漁の石垣が作られている海岸を最後の画像とします。 |
|
|