しまばら ふるさと日記
まゆやまロード 平成新山
しまばら ふるさと日記 > 島原半島内の話題 > まゆやまロードをドライブ

まゆやまロードをドライブ

2018年4月30日 公開

まゆやまロード

まゆやまロード地元で雲仙道と言われる国道57号線を雲仙方面から島原へ。

水無川に架かる橋を渡るとすぐ左折し山方向へ行くと眉山をくるっと回る事の出来る眉山ロードになります。

 

この道(南側ルート)は平成新山を正面に見ながら走れるので特に午前中のドライブがお勧めです。午後からだと山が逆光になります。

 

 

▼ 平成新山 ▼平成新山

スポンサードリンク

 

 

 

吉祥白天橋​

吉祥白天橋

① 記念碑と吉祥白天橋

② 水無川下流と国道57号線の橋

③ 眉山(南からTVラジオ中継局付近)

 ④ 砂防ダム(砂防えん堤)

水無川 砂防ダム

 水無川
眉山

 

 

吉祥白天橋の真ん中あたりまで歩いて行き写真撮影。噴火災害の土石流の時から考えると言い方悪いかもしれませんが綺麗になりました。30年近く経っているんですよね。

 

▼ 島原方面 ▼水無川 ▼ 深江方面 ▼吉祥白天橋

 

 

吉祥白天橋

 

 

 

まゆやまロード沿い

吉祥白天橋から5~600m程上ると水無川砂防事業の案内という看板があります。もう少し上でしたが今年私が初日の出を見に来た所です(笑)定点カメラが設置されている場所ですね。

 

▼ まゆやまロード標識 ▼まゆやまロード ▼ 砂防事業の案内 ▼まゆやまロード

 

 

寛政四年流死者の墓

寛政四年(1792)の噴火で亡くなられた方のお墓を

平成二十四年、南上木場墓地より

ここへ移されて来たようです

道路脇にそっとあるので見落としがちですね

寛政四年流死者の墓

寛政四年流死者の墓
寛政四年流死者の墓

 

 

まゆやまロード

① 自販機(2018/4月現在ここだけですよ)

② 自販機からも見えている駐車場

③ 水無川深江方面

 ④ 砂防ダム(えん堤)工事

まゆやまロード

まゆやまロード
まゆやまロード

 

 

▼ 平成新山 ▼まゆやまロード ▼ 深江布津方面 ▼まゆやまロード

 

 

 

平成新山展望園地

▼ 園地すこし手前から ▼まゆやまロード ▼ 園地入口と平成新山 ▼まゆやまロード 平成新山展望園地

 

 

たんぽぽ

平成新山を見るにはいい場所です

ただふもとの市街地はあんまり見えません

私が行った時はタンポポが沢山あり

春の訪れを感じる事が出来る日和でした

まゆやまロード 平成新山展望園地

まゆやまロード 平成新山展望園地
まゆやまロード 平成新山展望園地

 

 

ネイチャーセンターは無料で見学でき山も近く迫力ある平成新山を見る事ができますよ。ただ本日はネイチャーセンターへは行かずそのまま進みます。ここから下り坂に入ります。

 

▼ ネイチャーセンター案内 ▼まゆやまロード ▼ 下りのカーブ ▼まゆやまロード

 

 

 

春日大社

春日大社

道路から社殿までの参道?(約20m)も

社務所、社殿も なかなか厳しい状態です

鳥居は比較的新しく平成十一年となっています

住民の移転などで寂れてしまったのでしょう

春日大社

春日大社
春日大社

 

 

二つ建物があり左側は一月に来た時にドアが開いていたので中を拝見しました。今回もあけて写真撮影ですがピンボケでした (T_T)

▼ 左の社殿 ▼春日大社 ▼ 神棚 ▼春日大社

 

 

春日大社

右の社殿の鍵の所が開いているっぽい?

少し怖くあったけど開いてみる事に…

固くはあったけど開き中を撮影しました

一月は鍵かかっていたような気がしますが!?

春日大社

春日大社
春日大社

 

 

 

千本木湧水と防火貯水池

防火貯水池

① 防火貯水池看板

② 千本木湧水と防火貯水池の案内板

③ ダム群への道

 ④ 千本木湧水(縦画像)

千本木湧水

千本木湧水
治山ダム群

 

 

この場所はそれほど整備されているというわけではありません。まっすぐ進む細長い道があり大きな看板と車3台程おけるスペースがあるので場所はすぐ分かると思います。

貯水池には金魚が泳いでいました。

 

▼ 千本木湧水 ▼千本木湧水 ▼ 防火貯水池 ▼防火貯水池

 

 

 

千本木展望所

▼ 平成新山(縦画像) ▼千本木展望所 平成新山 ▼ 焼山 ▼千本木展望所 焼山

 

▼ 千本木展望所 ▼千本木展望所

 

▼ 市街地方面 ▼千本木展望所

 

 

 

公園 / 遊歩道

施設

寺 / 神社 / 教会

スポーツ関係

記念碑 / 慰霊碑 / 銅像他

場所 / モノ / 動物 / その他

眉山 登山 動画 機関車 雲仙普賢岳 噴火災害 自衛隊 平成新山 まゆやまロード 子守歌 オーシャンアロー 花火大会 イルミネーション 足湯 ダチョウ 遊学の里 眉山の森 北村西望 アヒル フェリー 三小 秋桜まつり ひまわり 杉の元スギ 七面ケヤキ シマバライチゴ 変な木 秋祭り 島鉄 日時計 白土湖 一枚岩 鮎帰りの滝 別所ダム おしどりの池 宝原つつじ公園 雲仙 仁田峠 紅葉 地獄 島原鉄道 朝焼け 沖田畷 初日の出 七万石武将隊 消防出初式 福屋 レトロ看板 積雪 保存樹 元池 灯台 堤防 ひなめぐり 鰐口 音無川 島原初市 水無川 春の花まつり 千本木展望所 山の神サクラ 地蔵 多目的広場 みらい館 ツツジ 水車 鴛鴦の池 白雲の池 石棺 マリンパークありえ 長浜海岸 眉山中継局 戸の隅の滝 展望台 不知火まつり 銀水 諏訪の池 眼鏡橋 原城 世界遺産 日野江城 龍石海岸
...

 スポンサードリンク

 

 



キーワード


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。