晩秋!牧場の里あづま
雲仙市吾妻町 牧場の里あづま 曇り予報だったこの日、青空があったので急遽ドライブする事にして三十路苑やいのりの里を周ってここ牧場(まきば)の里あづまに足を運び…
雲仙市吾妻町 牧場の里あづま 曇り予報だったこの日、青空があったので急遽ドライブする事にして三十路苑やいのりの里を周ってここ牧場(まきば)の里あづまに足を運び…
雲仙市小浜町 いのりの里 雲仙市の小浜温泉街と雲仙の温泉街を結ぶ国道57号線の途中にあります。 「国道57号線 大分より208.5km」の地点…
熱気球(バルーン) なんだか見慣れない物体があるって事でちょっとだけ見に行ってきました。 こんな近くで気球を見たのは初めてでゴーォっていう音が…
雲仙市小浜町 三十路苑 個人である六兵衛茶屋の経営者が自宅の裏山にもみじを植えだしたことが始まりとの事。 紅葉が楽しめる時期に開放されており今…
雲仙市国見町土黒 烏兎神社 県道58号線(愛野島原線)の土黒西川を越える急カーブの中ほどから山側へと入る小道を上って行きます。 そのカーブにあ…
雲仙市瑞穂町 岩戸神社 神秘的な場所にあり写真や動画などで人に知られて来たここ岩戸神社。秋祭りという事で休みを合わせて寄らせていただきました。 …
南島原市有家町 鮎帰りの滝 県道132号線(雲仙有家線)から小路に入り500m程、前から車やバイクなどが来ると所々にある対向スペースでかわす必要があります。…
紅葉シーズン 白雲の池 仁田峠の紅葉も過ぎていい感じかなと思い休みと晴れの日と重なったって事で白雲の池を目指してドライブ! ちょうどいい感じの…
熊野神社 島原方面か言うと国道251号線、布津テニスコートを過ぎ200mほどの信号機ありの小さな交差点を右折。 200mほど小道へ入った所にあ…
焼山遊歩道 普賢岳の1792年の噴火で形成されており少し離れた千本木展望所から見るとそこだけが紅葉に覆われているのでわかりやすいかなと思います。 …
島原温泉泉源公園(足湯) 島原港のすぐ横にある足湯を紹介します。足湯を利用される方は島原港の駐車場が利用できます。一時間無料となっていますのでお気楽に寄ってみ…
島原市下折橋町 平田神社 島原総合運動公園から、がまだすロード島原IC方面へと続く道沿いに雲仙自動車学校の看板の横に赤い鳥居が見えているのでそれが目印。…
島原外港緑地公園(臨港公園) 島原港に併設されたように横にある公園を紹介します。 フェリー乗り場そばにある駐車場は1時間無料なので利用して港を…