しまばら ふるさと日記

2021年10月の記事

島原市宇土町 生穂神社

生穂神社  島原農業高校の道向かいにある杉永ストア前の小道に入って第四小学校本面へ。小学校を3~400m程行くとす水源地手前に鳥居が見えています。  …

神社・寺・教会
2021/10/30 投稿
島原温泉泉源公園 足湯

島原温泉泉源公園と観音島公園

泉源公園 足湯  島原港のすぐ横にある温泉泉源公園を紹介します。フェリー乗り場入口のすぐ手前左側にある小さな公園。私にとっては公園というより足湯ってイメージが先…

島原半島内の公園
2021/10/28 投稿
島原外港緑地公園 朝焼け

島原外港緑地公園(臨港公園)

秋の外港緑地公園  雑草の整理がされてきれいになった頃を見計らい久しぶりの島原外港緑地公園に来てみました。    適度な雲でいい感じに焼けるかなと目覚…

島原半島内の話題
2021/10/23 投稿

しまばら火張山花公園 秋桜まつり 2021

令和3年 秋桜まつり  新型コロナ、県の緊急事態宣言も解除され毎年恒例の秋桜まつりが開催されています。    例年コスモスが見頃を終えた頃にヒマワリが…

島原半島内の公園
2021/10/20 投稿
有明の森フラワー公園

有明の森フラワー公園 秋桜

秋にはコスモスが奇麗!  そろそろコスモスもきれいになっている事かなと晴れた休みの日の朝に寄って来ました。(10/14)    園内に50台と道路沿い…

島原半島内の公園
2021/10/15 投稿

島原市栄町 正地稲荷神社

正地稲荷神社  幹線道路から少し入る事になりますが島原外港と島原城を結ぶ道「白土湖通り」の交差点にオレンジ色の大きな看板と石で出来た鳥居があります。…

神社・寺・教会
2021/10/14 投稿
吾妻町渓流公園

雲仙市吾妻町 岩戸神社と渓流公園

吾妻町の岩戸神社  何処に行こうかなって島原半島の地図を見ていたら発見しました。瑞穂にある岩戸神社と渓流公園には何度も行っていましたがこちらは初めて伺う事に!…

島原半島内の公園
2021/10/8 投稿

雲仙市吾妻町 牧場の里あづま

牧場(まきば)の里あづま  雲仙市吾妻岳の中腹、標高400mにある休養地を利用した牧場です。全長480mの万里の長城のような遊歩道を昨年テレビで見て知りました。…

島原半島内の話題
2021/10/6 投稿
ドラゴンロード

雲仙千々石線(県道128号線)沿い

ドラゴンロード(県道128号線)      雲仙と千々石を結ぶ県道はいつの頃からかドラゴンロードの愛称が付けられており Googleマップ…

島原半島内の話題
2021/10/5 投稿
鴛鴦の池(別所ダム)

鴛鴦の池と大黒天神

雲仙市 おしどりの池広場  島原方面から言うと国道57号線で雲仙温泉街の入り口、県道128号線(雲仙千々石線)に折れて500m程進むと鴛鴦の池畔にある”おしどり…

島原半島内の話題
2021/10/2 投稿